久しぶりの東京での週末
今日も暑いですね。
今日は、一日ゆっくり過ごします。なんか、久しぶりの東京での、フリーの休日。
先週は講義、その前は長野、その前は大阪、その前は北海道、その前はシドニー‥って、週末東京に全然いなかったので、今日は東京を満喫します。
空は、夏のもの。もくもくの入道雲。ゲリラ豪雨がないことを祈りますが、降ったあとは、涼しいですがね~
それでは、素敵な夏の休日をお過ごしください。
WordPress for BlackBerry
福祉の広場 (相談支援/後継者育成/調査・研究/人材交流)
今日も暑いですね。
今日は、一日ゆっくり過ごします。なんか、久しぶりの東京での、フリーの休日。
先週は講義、その前は長野、その前は大阪、その前は北海道、その前はシドニー‥って、週末東京に全然いなかったので、今日は東京を満喫します。
空は、夏のもの。もくもくの入道雲。ゲリラ豪雨がないことを祈りますが、降ったあとは、涼しいですがね~
それでは、素敵な夏の休日をお過ごしください。
WordPress for BlackBerry
今日も暑いですね。
今日は、一日ゆっくり過ごします。なんか、久しぶりの東京での、フリーの休日。
先週は講義、その前は長野、その前は大阪、その前は北海道、その前はシドニー‥って、週末東京に全然いなかったので、今日は東京を満喫します。
空は、夏のもの。もくもくの入道雲。ゲリラ豪雨がないことを祈りますが、降ったあとは、涼しいですがね~
それでは、素敵な夏の休日をお過ごしください。
WordPress for BlackBerry
今日は、休日なのですが、オープンキャンパスで、大学です。先週も、スクーリングで講義でしたので仕事でした。
と、言うことで、ここ二週間は、おとなしく仕事してます。それにしても、旅に出たいなぁ。青い空見てると、心が、ワクワク、ドキドキしてきます。
皆さんは、この週末、どんな夏を過ごされますか?
それでは、素敵な休日を、夏をお過ごしください。
WordPress for BlackBerry
WordPress for BlackBerry
昨日は、モクモクと積み重なる雲におおわれました。雨に降られると言うことはなかったのですが、台風の外雲のような青い雲がモクモクでした。
暑い日が続きますが、皆様、体調など崩していませんか?
体調、というと、私、この頃、忙しさを理由に運動や身体のメンテナンスを怠っているんです。なので、ウエイトも若干増えています。
そんな中、本日、健康診断なんです。真夏に健康診断って言うのも驚きですが、恐怖の健診。
年を取ると、この健診が怖いんですよね。
本日は、健診を受けて、2、3限に講義。その後は、実習先の病院訪問。と、バタバタの一日です。
暑いときの、移動って、本当に辛いですよね。皆さんも水分をしっかり補給して、この暑い夏を乗り越えましょうね!
それでは、今日も、素敵な一日をお過ごしください。
WordPress for BlackBerry
今日から8月ですね。毎日毎日暑いですが、夏ですから、夏を楽しみたいと思います。
とは、言え、今週いっぱいはバタバタと忙しい日が続きます。
前期の講義はひとつ、またひとつと終わり、これからは評価の時期となります。
今日は、講義はもうすでに先週終わっているのですが、4年生の論文指導があります。その他にも、細々と事務作業があり、一日大学です。
さて、今日も、一日頑張るかなぁ。
皆さんも、暑さに負けず、素敵な一日をお過ごしください。
WordPress for BlackBerry
暑い日が続きますね。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
この週末は、スクーリングでした。二日の長丁場でしたが、今回のグループも、とてもとても、素敵な有意義な時間を過ごすことができました。感謝感謝。
わたしは、このスクーリングいつも楽しみにしているのですが、このスクーリングでの出会いは、本当に、私にとっての宝物みたいなもの。
今回、私のクラス受講の皆さん、お疲れさまでした。そして、ありがとうございます。
また、以前にスクーリングで、私のクラスだった皆さん、お元気ですか? いかがお過ごしですか?
また、皆さんと、同窓会やりたいですね~
◆
さて、本日は、朝から出勤です。休みなしですが、元気です。
本日は、午前、お昼、夕方と、会議会議会議です。
と、言うことで、今日も全速力で、駆け抜けたいと思います。それでは、皆さんも素敵な一日をお過ごしください。
WordPress for BlackBerry
WordPress for BlackBerry
WordPress for BlackBerry
本日も、朝から28度と、暑い暑い朝です。
日中は、30度を超え、都内では、34度、内陸では、35度を超えるとの予報です。本日は、日中あまり暑いところに出ていない方が良さそうですね。
さて、本日は、6月末ぶりの東京です。今日、明日と社会福祉士養成のスクーリングです。そのため、都内で講義ですが、昨晩から会場近くのホテルにステイしています。なので、結局、またこの週末は、自分のベット、枕ではありません。
本日は、9時から19時までの一日講義です。
こうやって、時間だけ見ると、恐ろしく長く感じますが、始まってしまうと、意外と、あっという間に終わってしまうものです。
皆さんは、この夏の、週末、いかがお過ごしでしょうか? 夏ですね。
それでは、皆さん、素敵な休日、素敵な一日をお過ごしください。
私は、この週末お仕事ですが、がんばるぞ!
第25回社会福祉士国家試験は,
平成25年1月27日(日)に行われますが,
国家試験勉強は,この夏くらいからいよいよ本格的に始動となります.
国家試験関連書籍も,この7月に多く出版されます.
今回は,わたくしが執筆(共著)しましたが模擬問題集をご紹介します.
中央法規出版から発売されています社会福祉士国家試験模擬問題集2013です.
私のおすすめの勉強法は,過去問と模擬問題を中心に学習を進めるやり方です
そのために,この模擬問題集は,非常に中心となる試験本になります.お勧めします.
また勉強法の詳細については,メルマガ「露木先生の合格受験対策講座」で解説しています.是非,合わせて購読してみてください.
メルマガ「露木先生の合格受験対策講座」:http://www.mag2.com/m/0001169952.html
「露木先生の推薦図書」:http://astore.amazon.co.jp/mailmagazine00-22
このほか,受験に関するお勧めの本は,こちらでご紹介してます.
以上,メイルなどで,試験に関する本の紹介や,勉強法の紹介などをしてほしいという内容が多いので,お送りいたしました.
暑さが、異常ですよね。今日も、朝から高温&多湿。夜は、もうクーラーつけっぱなしで、自宅にいるときはエアコンは入れっぱなしです。
タイトルの36.5℃って、人の体温ですよね。その温度と同じ気温ですもんね。身体が疲れてるはずですよね。
食欲もなく、何となく、水物ばかりを摂取してしまいます。だから、何となくお腹も重たいんですよね。
今日は、午前、打ち合わせ。午後、ゼミ&卒論指導といったスケジュール。でもでも、原稿書きや事務作業なども、溜まってまして、空き時間を有効に活用して、一つひとつ片付けていかないとなぁ。
そして、今週末は、都内。6月末ぶりの都内での週末です。と、言うことは、そう、お仕事です。
前回は、実習指導者養成講座の講義。
今回は、社会福祉士養成講座のスクーリングです。
土日、二日間ミッチリとです。ミッチリと。
でも、このスクーリング、毎度、楽しみにしてるんですよね。
いつもいつも、あっという間に終わってしまいます。今回は、どんなグループになるかなぁ? 今から楽しみだ。
さて、今日も、朝から全力で駆け抜けるぞ!
それでは、皆さん、素敵な一日、素敵な週末をお過ごしください。
WordPress for BlackBerry