26 9 月, 2012 (09:01) | コラム(ライフスタイル) | No comments
ブログの更新がなかなかできないでいます.
このごろ,朝からバタバタとしていまして.今,実習を3種類抱えていて,1年生,3年生,4年生と,それぞれ違った実習をしています.
その三種類の実習を担当しているため,何しろ,バタバタだし,実習先への訪問指導があったりと・・ 動いています.
本日も,午前中は,実習指導の準備.午後はゼミと卒論指導.夕方から実習先への巡回指導.と,また今日も,一日バタバタです.
もう少し頑張って,少し旅に出たいと思います.
再来週からは,大学の講義も始まりますし,来週は少しゆっくりしたいのですが,その前に,やることやっておかないと.10月からは,また色々と単発の講義なども入りますし.
ということで,今日も一日頑張ります.それにしても,東京は,とてもきもちのいい青空です.
それでは,みななさん,素敵な一日をお過ごしください.
23 9 月, 2012 (15:32) | コラム(ライフスタイル) | No comments
東京は、雨です。涼しい気がします。
夏も終わり、10月から大学の授業も始まります。
今週は、明日から1年生の実習があります。1年生は、入学直後のヒューマン体験実習という、基礎的な実習です。特に、ヒューマンサービスを提供する専門家になる訳で、「人とかわかること」といった、本当に基礎的な実習になります。
また、3年生は、社会福祉士の専門実習を、そして4年生は医療ソーシャルワーカーの専門実習を、
それぞれ、今週も続きます。
と、言うことで、私は、9月いっぱい実習指導が続きます。実習の巡回指導も、月曜日、火曜日、水曜日、木曜日・・って、毎日、実習先へ。
金曜日は、大学内で、朝から一日一年生の実習後指導があります。
さて、明日から、またバリバリと働くぞ。
季節がわりですので、皆さん、無理せず、身体を大切にしてください。
21 9 月, 2012 (16:57) | コラム(ライフスタイル) | No comments
昨日は、19時から出版社で、この秋に行う講習会の打ち合わせでした。その後、飲みへ。
白ワインと、魚介の小皿料理をいただきました。
そして、タイトルのサプライズ!!
突然お店の明かりが消され、光かがやくドルチェが(写真参考)。
そう、出版社の方の計らいで、先日誕生日だった私を祝ってくれたのです。
すでに誕生日は過ぎていたし、全く予想できず、本当にビックリ!! でも嬉しかったです。
感謝、感謝。
この秋の講義も頑張らないとなぁ。
こういう仲間と仕事ができて、本当に幸せです。

20 9 月, 2012 (09:13) | コラム(ライフスタイル) | No comments
昨日は、東京、大雨でした。特にお昼近くになって、ものすごい風と、雨。
でも、夕方は、幻想的な雲、空、夕日、でした。
本日は、まず、朝一番で実習巡回指導のため病院へ。
一旦大学で仕事をして、夕方から再び実習巡回指導のため病院へ。
その後は、出版社で打ち合わせ。
移動の一日になりそうです。
まだまだ、東京は、暑い日が続きますが、日没が、グーっと早くなりました。
秋の夜長ですね。夜長は、自分の時間に使いたいのですが、やることが多すぎて。でも、切り替えを上手にして、素敵な秋の夜を過ごしたいと思います。
皆さんは、どんな秋になりそうですか?
それでは、今日も素敵な一日をお過ごしください。
19 9 月, 2012 (15:09) | コラム(ライフスタイル), コラム(介護・福祉・医療) | No comments
昨日、今日と、バタバタで、ランチを食べる時間もとれず、一日が終わってしまいます。
本当に、時間がない。
一日があっという間に過ぎてしまいます。
時間と言うのは、自分のために使うから満足が得られるんだと思います。
この頃の私は、勿論、自分に関係することなので、意味あることなのですが、自分のために使う時間がないため、時間ばかり過ぎるのですが、実感としての成果と言うか、物理的にも仕事が終わっていかないのです。
今日も、午前から今まで、学生の論文指導。今から実習巡回指導。
昨日も朝から会議が続きました。
なかなか、自分のために時間を使うことができず、結局、家にかえって仕事を広げる羽目になるんですよね。
さて、これから移動です。16時から実習巡回指導。あーバタバタだ。
でも、朝から昼にかけて降り続いた物凄い雨が止んだので、ハッピーです。
それでは皆さん、素敵な一日をお過ごしください。
17 9 月, 2012 (16:05) | コラム(ライフスタイル) | No comments
残暑厳しいですね。暑い日が続きます。
そして、南の海では、大きな台風が。
世は連休。そして、私もお休み。とはいえ、自宅で原稿を書いたり、校正をしたり、と、お仕事モード。ただ、のんびり、ゆっくりと過ごすことが出来ています。
ここ数週、週末は講義だったので、今回の週末は、のんびり過ごしました。
◆
そして、
今日は、今の生活や、これからの生き方を考えていました。
さて、また一年、自分らしく、成長していきたいと思います。
皆さんに支えられて、今があり、これからがあるのですが、やっぱり、自分自身がしっかりしないと、折角皆さんにサポートしてもらっても、いいものはできません。
また一年頑張りたいと思います。
いつも皆さんありがとうございます。
それでは、皆さん素敵な夜をお過ごしください。
16 9 月, 2012 (20:47) | コラム(ライフスタイル) | No comments
久しぶりの休み。東京にいます。
この頃何しろバタバタだったので、少しのんびり過ごします。
折角の連休だったので、どこかに旅に出ようかとも思ったのですが、今回は、東京でのんびりすごします。
皆さんは、どんな連休、休日をお過ごしですか?
素敵な時間をお過ごしください。
12 9 月, 2012 (15:53) | コラム(ライフスタイル), コラム(介護・福祉・医療) | No comments
昨晩は、伊勢丹の9周年レセプションへいってきました。おいしいシャンパンをいただきながら、大好きな洋服にか囲まれて素敵な時間を過ごすことができました。
本日は、朝から一日大学で仕事です。
出版社の方と打ち合わせ。その後実習指導。
ここ数日、会議や、実習指導がつづいてます。
そういえば、今日大学に、先日お会いしたスクーリングの受講生の方から、素敵な絵はがきが届きました。絵はがきも素敵だったのですが、心こもった手紙も嬉しかったです。
ありがたいですよね。もっともっと、頑張らないとなぁ。私との出会いで、社会福祉士の可能性と言うか、魅力が少しでも伝われば、本当に嬉しいことです。
それでは、皆さん素敵な一日をお過ごしください。
11 9 月, 2012 (17:47) | コラム(ライフスタイル) | No comments
本日は、一日大学で仕事でした。午後から学生の実習指導があり、これから伊勢丹の9周年イベントへ。
この頃、少しファッションに疎くなってしまし、洋服をゆっくり見たり、ファッションに触れる機会が減ってしまい、脳が萎えています。
毎日、大好きな洋服を来て仕事をしているので、疎くなってしまったわけではないですが、昔は、よく買い物にいったなぁ~ 何ても思うわけです。
と、言うことで、今日は、イベント、のんびり楽しんできたいと思います。
朝晩も涼しくなり、洋服を楽しむにはいい時期になってきましたしね。
それでは、皆さんも、素敵な秋の夜長をお過ごしください。
10 9 月, 2012 (10:38) | コラム(ライフスタイル), コラム(介護・福祉・医療), 講義・公演・講習 | No comments
すっかり気候は秋ですね。まだまだ日中は暑い日が続きますが。
この週末は、スクーリングで演習講義の講師でした。スクーリング参加の皆さんお疲れさまでした。
そして、今回受講の皆さんは、3回行われるスクーリングの最終回でした。受講生の皆さんお疲れさまでした。
今回の受講の皆さんの入学は、その直前に忘れもしません、東北の大きな震災直後だったんです。震災だけでなく、津波、原発、東北を始め、広く東日本で生活が一変しました。この経験で、人生観や価値観など、本当に大きな影響を受けました。
仕事や生活を変えた方も多いのではないでしょうか?
そんな受講生の皆さんも、いよいよ国家試験を残すのみとなりました。今日から、いよいよ国家試験勉強が本格的に始まりますね。
残り136日です。ラストスパートですね。
一緒に頑張りましょう。
◆
本日は大学で会議。
休みないですが、働きますよ。
それでは、皆さん素敵な一日をお過ごしください。