面接・面談の予約~スケジュール管理
いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.
本日,5時半起床.お盆休みの方も多いのではないでしょうか? 私ども,医療従事者は,あまりお盆とか関係ないんですよね.むしろ,患者様のご家族がお休みの分,面会の方が多かったり,面接の予約が多かったりと,逆に忙しくなる時期なんです.
通常は,土曜日から面談の予約が埋まっていきますが,このお盆や夏休み中の8月,7月は,曜日に関係なく,いい時間帯から埋まっていきます.例えば,10時や10時半からの面談予約や14時,15時の時間帯の面接予約が最初に埋まっていきます.また,お仕事をされている方だと,17時台からの面談予約もあります.
この面談の予約を管理してくれているのが,私の後輩ワーカー達なのですが,なかなか,調整が聞かないのが実情のようです.ご家族の都合や私の都合,場合によっては,医師をはじめ,多職種との都合を合わせていくと,本当に限られた時間に,ピンポイントで入れていくようです.とても大変な作業なんです.
我々ソーシャルワーカーはランチタイムは,あってないようなものなので,その時間が削られても,気になりませんが,他の職種の方は,ランチタイムや休憩時間,終業時間にとてもウルサイです.仕方ないのかもしれませんが・・ なので,カンファレンスのような多職種が集まるものは,どうしても10時~12時,14時~16時位の時間になってしまいます.
そうなると,ソーシャルワーカー面談は,60分の時間を確保しておきますので,なかなか満足な時間で面接時間を確保することが出来ません.事実,面接と面接,面接とカンファレンスなどが連続しており,面接予約がダブルブッキングしていることが多々あります.面接と面接が完全にバッティングするような予約のとり方はしませんが,一本目の面接の終わりの部分と,二本目の開始の時間が重なっていることは多々あります.その時,二本目の対応は,後輩ワーカーに任せています.受付から面談室への誘導,入室をしてもらっています.入室が完了したと同時に,一本目の面接が終わり,二本目の面接に移動します.
このような予約の取り方は,ほぼ毎日です.
ここで重要なことは・・・ 読者の方で,転院の相談や病院の見学,ソーシャルワーカーとの面接を予定している方や希望している方は・・ くれぐれも面談の予約を取っていってくださいね.予約がないからといって,対応しないことはありませんが,十分な時間が確保できないことや,上述のように,休み暇も食事を食べる時間を無く面接の予約を詰め込んでいるので,予約の無い面接が入るとガタガタになってしまうんです.それに,長時間お待たせさせてしまうことあります.
面接は,簡単に思われがちで,誰にでも出来ると思われがちですが,我々ソーシャルワーカーのおこなっている面接は,意図的な面接であるため,単なるコミュニケーションの延長であったり,立ち話とはまったく違います.そのため,面接を行う前には,入念な準備をします.情報の収集や確認,面接室の予約や準備,ソーシャルワーカー自身の準備など・・・します.このようなたくさんの準備を経て,面接を行っています.
ですから,ソーシャルワーカーと面接する際は,是非,ご予約を・・
さて,本日も一日病院勤務です.お休みの方は,素敵な夏の一日をお過ごしください.
『方法としての面接』 学生時代,実習先のソーシャルワーカーの方の推薦してもらった本です.久しぶりに開いて,その頃のことを思い出しました.単位実習と言うより,自主実習だったので,そのソーシャルワーカーの方とは,色々話をしました.周りからは,超怖がられていたワーカーなんですが,会って,喋って,付いてみると全然違いました.色々飲みに連れて行ってもらいました.御寿司屋さんは,ツケガ利いてました.カッコいいなぁ~って,学生ながらに思いました.このワーカー女性ですよ(笑).今では,いい思い出です.就職した後も,飲みによくいきました.そのワーカーは,私の前職の病院の先輩ワーカーの大学の後輩だったので(たまたま),三人でもよく飲みにいきました.その後,十分なお礼も出来ないままに,もう逢えなくなってしまいましたが・・(泪)
【論文紹介】
回復期リハビリテーションにおける患者家族のニーズ精査とアセスメントの考察
–大腿骨頸部骨折患者及び家族を中心に– 『医療ソーシャルワーク 57号』
情熱ブログの順位は?←このブログのランキングもわかります.今後ともよろしくお願いいたします.
*ブログに関するご質問・感想はこちら blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp