冷静と情熱の必要な仕事 ~ソーシャルワーカー

29 7 月, 2009 (08:07) | コラム(ライフスタイル), コラム(介護・福祉・医療), 推薦図書

人気ブログランキングへ  いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.

本日5時起床.ジメジメしていますが,暑さを感じないのは,島の強い日差しにあたった直後だからでしょうか? 少し歩くと汗ばみますが,照りつける太陽の暑さではありません.本日の東京は,雨上がりの朝っていう感じです.吹く風は,それなりに,湿度も含んでいます.

昨日は,一日病院勤務でした.朝の申し送りから始まり,バタバタの一日でした.流石に3日お休みを取ると,ケースはたまり,申し送りも多いです.朝10時半位まで,情報整理等で追われました.その後は,面接・面談,カンファレンスが続きました.

帰宅は,8時過ぎでした.昨晩は,洗濯をしながら,原稿整理等を行いました.色物と,白物を別けて,二回洗濯機を回しました.気が付くと,時間は,もう23時を過ぎ,あっという間に一日が終わってしまいました.昨日は,本当に,一日が,「あっと」いう間に終わってしまいました.今週は,何となく,忙しないです.直ぐ週末が来てしまいます.本日は,もう水曜日です.はやい.時間がない.

なんて,若干の焦りを感じながらも,やらなければいけないことを,コツコツとこなしていきたいと思っています.

もう,7月終わっちゃいますね.ん~はやい.時間がない.

本日は,朝9時半のカンファレンスから始まり,在宅ターミナルの相談,回復期リハビリ病棟への入院相談・・・などなど,他にも,入院相談,入院中の患者様・ご家族面談などの予約が既に入っています.明日も同様のスケジュールです.一つひとつの面接で,来談者の方のペースや歩幅に合わせながら,いかに,面接の時間と場所を確保するかが重要となってきます.

ソーシャルワーカーは,常に,複数の業務をこなし,同時進行で面接や連絡等々をおこなっています.そのため,いかに冷静であるかが重要だと思います.全体を把握し,総合的,包括的に,ケースや業務をコントロールしていくかが重要だと思います.

後輩のソーシャルワーカーには,「立て込んでいたり,追い込まれている時こそ,深呼吸をして,全体の把握に努めなさい」,と指導しています.そして,「他職種,患者さん,ご家族が,パニックで,混乱している時こそ,冷静になり,いつでも,声かけ,手を出すことができるじゅんびをしておきなさい」,と指導しています.

パニックは,次なるパニックを生み,収拾不可能な状態にまで至ってしまうことがあります.そうなる前に,パニックや混乱は,小さいうちに,沈静化させるべきです.我々ソーシャルワーカーは,常に,その沈静化にあたります.そのためにも,自身が状況をコントロールでき,全体を総合的,包括的に評価,判断する力が必要なのです.

一方で,ソーシャルワークは,ケースにかかわり,障壁にぶつかり,それを超える「情熱」も必要な仕事です.ソーシャルワーカーって,冷静と情熱のバランス・コントロールが必要な仕事だと思います.

 『感情の整理」が上手い人下手な人―感情コントロールで自分が変わる』 感情のコントロールも重要です.コントロールする為には,まず,自分自身をよく知り,理解しておかなければなりません.

序章 成功する人はこんな「感情の整理」をしています

第1章 あなたの感情生活を支配する「法則」がわかる

第2章 不機嫌な人は「自滅の法則」に支配されている

第3章 「嫉妬」はもう卒業しましょう

第4章 「心」の掃除は簡単にできます

第5章 周りな好かれる人の魅力は「機嫌のよさ」にある

第6章 すべての人間関係に「好き」を持ち込もう

このブログの順位へ←このブログのランキングもわかります.今後ともよろしくお願いいたします. 人気ブログランキングへ

*ブログに関するご質問・感想はこちら blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp