躾のある人
いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.
本日5時起床.昨日は,一日病院勤務.その後,保育専門学校での講義でした.移動はいつもギリギリなのですが,昨日は,いつも乗る電車に乗り遅れてしまい・・,途中からタクシーでの移動しました.が,乗り換えたタクシーも渋滞に巻き込まれ・・,授業開始時刻ギリギリの到着でした.
本日は,午前専門学校での講義.午後から病院勤務です.本日もバタバタの一日ですが,がんばりたいと思います.
何となく,この頃時間の流れが速く感じます.皆さんは,いかがですか?
この頃,医療相談室の中で,私が後輩ワーカーにお話していることは,身だしなみです.あまり細かいことは言いませんが,自分がどうかでなく,相手(患者さんやご家族)がどう思うかが大切だとお話しています.例えば,白衣の袖からインナーがはみ出ていたり,白衣から透けてインナーの柄やプリントが見えていたり・・,自分自身はあまり気にならないかもしれませんが,相手はそれをどうとるかわかりません.どうとられてもいい服装をするべきです.
あと,言葉遣いなども大切です.正しい文法も大切ですが,きれいな日本語を使ってほしいと思います.あと,責任ある行動をしてほしいですね.責任は最終的に私が取りますが,でも,プロ(有資格者)として,独立してソーシャルワークをやっているのだから,自分の言動に責任を持ってほしいと思います.
ソーシャルワーカーの面接は,患者さんの生死には直接関係しませんが,その後の人生には大きく影響してきます.そういった意味では,一言一言,一つひとつの行動を統制し,意識する必要があります.
私が一番よくする注意は,中途半端なときです.詰めが甘いときです.そうなると,何度も電話でやり取りをしたり,修正や訂正をしたりする必要が出てきますので,必然的に全体が混乱してしまいます.ソーシャルワーカー一人の行動で,院内を大混乱にすることなんて簡単なことです.そのため,一つひとつの行動は,確認しながら,的確に行っていく必要があります.
私も,年をとって口うるさくなったなったかなぁ・・と自己嫌悪に陥りながらも,未来の後輩のために必要なことを伝えています.自己嫌悪で,職場を辞めてしまいたいと思うときもあります.
左:『あなたには躾があるか?』 右:『日本人として大切にしたい品格の躾け』 躾のある人は美しい.どの世代から見ても美しい.ちいさな一つひとつの仕草や動作を見ればすぐその人がどんな人か,わかりますよね.
このブログの順位へ←このブログのランキングもわかります.今後ともよろしくお願いいたします.
*ブログに関するご質問・感想はこちら blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp