過去を意味づける重要な要素は「今」.

15 4 月, 2009 (08:15) | コラム(ライフスタイル), コラム(介護・福祉・医療), 推薦図書

福祉・介護ブログランキング←いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されます☆


本日5時起床.昨日の雨で,街がブラッシュアップされて,ピカピカの気持ちい朝です.ハワイのような朝です.


週のど真ん中,4月のど真ん中の今日,皆様いかがお過ごしでしょうか.早いもので,4月も今日を折り返しに後半戦ですね.月日が経つのはアッという間ですね.4月はじめに,目標を立てた方で,まだ実行に起こしていない方は,是非,もう一度あの頃の気持ちを思い出して,生気してくださいね.


色々な思いや,別れをして,新しい生活をスタートした人もたくさんいるのではないでしょうか.強くなるんだって,決めて,今の生活を始めた人もいるのではないでしょうか.時間が解決してくれることもたくさんあります.


今が幸せであれば,どんなに辛い過去も「いい思い出」になります.しかし,今が不幸であれは,やはり過去も「暗い過去」.同じ出来事なのに,過去を意味づける重要な要素は「今」なんです.「いま自分がどうしてるか」なんです.


そう考えると,一日一日を大切にしたいですよね.二度と来ない今日だから.


昨晩は,編集プロダクションの方との打ち合わせでした.結局,仕事を引き受けてしまいました.何の為に続けるのだろうと・・帰路で考えてしまいました.あんまり自分の為だとは思えないんですよね.やはり,後継者をどんどん育てていきたいという気持ちが強いのかもしれません.モノやお金を動かすだけでは,「福祉」がよくなるわけでも,変化するわけでもないと思うんです.やはり,福祉はヒューマン・サービスなので,援助者の量的,質的な補完が重要だと思っています.福祉を変革する方法は,幾つかの方法があるかと思うのですが,私は,援助者育成や援助者のサポート(新人の援助者など)といった側面で役割を発揮したいと思っています.もちろん,利用者さんやご家族への直接的な援助もおこなっていきますが・・


本日は,一日病院勤務.夜,専門学校での講義です.

 医療ソーシャルワーカーを主人公の本です.一例ですが,医療ソーシャルワーカー希望の方は,読む価値あります.

このブログの順位へ←このブログのランキングもわかります.今後ともよろしくお願いいたします.


*ブログに関するご質問・感想はこちら blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp