自己分析~「私は旅に出たい」
福祉・介護ブログランキング←いつも,クリックありがとうございます.
本日5時起床.雨の東京.寒いです.暗いです.昨日も,ここ数日同様の一日でした.強い刺激はありませんが,小さな出来事に素直に感動できています.
昨晩飲んだフランスのテーブルワインからは,ボルドーワインにない「日常」を感じました.変わらないことの素晴らしさを感じました.今から,15年くらい前は,本当によくパリに滞在していました.フランスじゃなくて,本当にパリ・・だけに.もうここ数年,「ご無沙汰」しているので,街がどのように変化したのか,想像もつきません.
パリは,ロンドンのようように,いい意味でも,悪い意味でも,容易に他のカルチャーを受け入れることはありませんが,フィレンチェのように昔を守ることだけに今を使うこともしません(これもいい意味でも,悪い意味でも).パリは,東京やニューヨークの様に,コンビニエンスな速さの変化ではなく,朽ち果てない程度の速度で変化をしています.それは,人間が人間であることを認識できる丁度いい速度なのかもしれません.
そう,何が言いたかったのかというと,『ワインって,産地で飲むと,なぜかおいしく感じるんです』ってこと.安価のテーブルワインもパリのビストロで飲むと,とてもおいしいんですよね.あと,オーストラリアで飲むオーストラリアワインは,本当にどの食材とあわせて,とてもおいしくいただけました.・・と,こういう話をしていると,また旅に出たくなってしまいます.
フランスのテーブルワインは,連想法で突き詰めていくと,「今私は旅に出たい」という欲求だったんですね.と,自己分析.
現実は,午前,面談や相談があり,13時から回復期病棟の運営会議,15時からNST(Nutrition Support Team):栄養サポートチーム会議,16時から地域連携会議(当院主催で,MSWがホスト),就業後から部署内勉強会・研究会と,午後からはずーーと会議です.で,その後打ち上げ(飲み会)です.
このブログの順位へ←このブログのランキングもわかります.今後ともよろしくお願いいたします.
*ブログに関するご質問・感想はこちら blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp