研究日そして、学芸大が講義

17 4 月, 2012 (06:59) | コラム(ライフスタイル)

東京は、曇り空。
本日は、研究日です。で、東京学芸大学の講義です。

講義は、二時限目、三時限目のコマですので、10時30分からお昼休みを挟んで、14時半までです。

東京学芸大学では、私の専門科目である医療福祉論(保健医療サービス論)と、ソーシャルワーク論(相談援助の理論と方法)を担当しています。

PC上で、履修登録を見てみると、なぜか、医療福祉論の受講希望者がとっても多いことになっているんです。勿論、どの学生さんも受講できる科目なのですが、基本的には、社会福祉士受験資格取得者が中心となるため、ソーシャルワークの基礎を知っていることが受講の条件になりそうなのですが・・

ま、それだけ、医療や福祉に関して興味を持っている学生が多いのでしょう。

と、言うことで、本日は初回講義ですので、オリエンテーションと導入部分で授業は終わります。私自身も、この不規則な生活に慣れていきたいと思っています。

それでは、どんよりとした曇り空ですが、皆さん素敵な一日をお過ごしください。