「わかる」ということは,言語化/文書化できること

4 8 月, 2011 (08:10) | コラム(ライフスタイル), コラム(介護・福祉・医療), 推薦図書

人気ブログランキングへ

_____________________________________________________________

★いよいよ後期講座始まります!!!

メルマガ 社会福祉士をめざす 『露木先生の合格受験対策講座』

【後期】 8月から1月+国家試験後2ヶ月 購読料:525円/月

更新日:1,5,10,15,20,25日更新 更新回数が増えてより細かく丁寧になります.

メルマガのサンプル号はこちら

《願掛け》 何か目標がある方は是非クリックしてください.

人気ブログランキングへ *目標祈願専用クリック!!続けることが大事.『継続は力』

______________________________________________________________________

本が出版されました!! 皆さまのお手元へお届けします.

 社会福祉士国家試験模擬問題集2012

出版社:中央法規出版

内容:社会福祉士国家試験の模擬問題集です.編集は,日本社会福祉士養成校協会です.

執筆:露木信介(つゆきしんすけ) Tsuyuki shinsuke 保健医療サービス担当.

参考:社会福祉士国家試験受験生は必読の一冊です.推薦します!

______________________________________________________________________

著書・監修した本が出版されました!!

 クエスチョン・バンク社会福祉士国家試験問題解説 2012

出版社:メディックメディア

内容:第20回国家試験から第23回(最新)の過去問題+αの解説集です.

編著:露木信介(つゆきしんすけ) Tsuyuki shinsuke 保健医療サービス担当.

参考http://www.medicmedia.com/welfare/book_stateexamination.html

______________________________________________________________________

人気ブログランキングへ いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.

東京は,晴れ.今日は暑くなりそうです.昨日は,お昼過ぎから夕方にかけて,物凄い雨でした.滝のような雨です.

この滝のような雨で,季節が入れ替わったように暑い夏の空が戻ってきました.

◆◆◆

本日も,一日病院勤務です.

で,実習生は4日目.段々実習日誌も,実習での観察も,実習らしくなってきました.

が,もう少し,言語化できると言いと思います.

「思い,考えること」と,「言語化すること」は全然違うし,

「言語化すること」と,「文章化すること」も,これまた全然違います.

分かっていないと,言葉に出すことも出来ないし,言葉に出来ないことは文章には絶対に出来ません.

そういった意味では,頭の中で,「わかったつもり」のままで,実際は,全然分かっていなかったり,理解できていなかった入りするものです.

残りの実習では,是非,言葉に出すこと,それを文章にすることを心がけ,頑張ってほしいと思います.

文章化というと・・・

今相談室内で,頭を悩ましているのは・・・ そう,明日開かれる地域連携会議で発表する研究です.

昨日は,分析までがすべて終わり,昨晩考察をやってくることになっているので,本日,その考察をチェックして,文章化や可視化(パワーポイント)の作業に入ります.

今回もまたまた,ギリギリですね.いつもギリギリなのですが,今回は,私が基本的に指導しない中での研究でした.ま,最後の最後で,散々口出ししてしまいましたが・・・・・

そういった意味では,私の考えた研究みたいですが,でも,研究のテーマや,対象事例の選定,分析枠組み(尺度)については,後輩ワーカーたちが設定したものなので,そういった意味では,素材をどのように調理するのかは,後輩ワーカーたちで考え,拵(こしら)えたので,彼女たちの作品であるといえますかね.

私は,彼女たちが作り料理のアドバイスをしただけですからね.調味料は,私の測った分量で作ったかもしれませんが・・・

でも,いいものが出来ると思います.いや,私の頭の中では,もう出来上がっているんですけどね.

いよいよ明日が発表の場です.ラスト,がんばれ.

 研究や調査も,ソーシャルワーカーにとって非常に重要なスキルです.新カリキュラムでは,「社会調査の基礎」と言う科目が新設されましたしね.是非,皆さんも,一年に一本,事例をまとめてみてください.

~~~~~~~~~~~

『夏Project 2011』

1.小さなことに気にしない

2.未来を悲観しない

3.自分に素直でいる

4.相手を大切にする

5.辛い時は泪を流す

6.楽しい時は大きな声で笑う

7.すべての「生けとし生けるもの」に感謝

~~~~~~~~~~~~

今後ともよろしくお願いいたします.左の扇風機をワンクリック.情熱ブログの順位が分かります ⇒ 人気ブログランキングへ

_____________________________________________

ブログに関するご質問・ご感想はこちらからお送りください

メイルでのお便りはこちら

_____________________________________________

人気ブログランキングへ