前期講義すべて終わり

29 7 月, 2008 (22:43) | コラム(ライフスタイル), コラム(介護・福祉・医療), 後継者育成事業

本日の上智専の講義を持って,前期の授業がすべて終わりました.8月は,大学・専門学校の授業がありません.複数個所の講義を担当すると,体力的にもキツイですけど,常に勉強・勉強・勉強・・・って,結構いいですよ.大変なことも多いですけど,うれしいことややりがいはあります.「楽な仕事」なんてないですからね.大変でも「やりがい」や「感動」があるから続けられるのだと思います.

新卒の皆さんは,この夏くらいから仕事を辞めたいなぁ~なんて考えてる方も多いのではないでしょうか.事実,そういった相談を受けます.確かに,理想と現実に驚愕し,何のために「働いて」いるのか見失うことも多いのではないでしょうか.あとは,自分はもっと出来るのに,自分の能力を生かしたい…なんか思ったりする人もいるのではないでしょうか.私は,ここでそんなみなさんに「辞めちゃいな」とか,「辞めるな」とは言いませんが,楽な仕事はないということだけは,お伝えしたいです.どこにいっても,それはあまり変わりません.が,大切なのは,先ほどもお話しましたが,仕事に「やりがい」や「感動」を感じるかだと思います.ホントに,この「やりかい」とか「感動」とか無くなっちゃうと続ける気力が萎えますよね.

自分の存在意義と意味とか…そこに自分がいることなんて,そんなに意味や意義がないことはわかっていても…朝,ご紹介した藤原新也氏の『渋谷』はまさに,この自分探し…自分の存在確認,そして自分の居場所探し…10代の少女たちがそれを教えてくれる作品です.私の好きな哲学者で鷲田清一さんという方がいます.彼は,「自分が必要とされていない、と感じるのはいくつになっても辛いものだ」いいます.*鷲田先生の本はとてもいい本がたくさんありますが,今日は「『聴く』ことの力」を紹介します.学芸大学の3年生の皆さんは,是非読んでもらいたいと思います.もちろん,2年生の皆さんも是非早いうちに一読くださいね.

  

そして,力があると思っている方は,そこで力をもっともっと蓄えておくべきです.そして,ある程度自信がついたら,行動に起こすべきです.いま,つらいひと.たいへんなひとは…すこし休んでもいいと思うよ.旅に行ってきたらどうでしょうか(これ私のストレス解消法).きっと,素敵な出会いがありますよ.空や海や自然に包まれると,きっと新しい気持ちになれますよ.

って,これ自分に向けて書いているみたい.少し疲れがありましてね・・・わたし.皆さんもココロとカラダ大切にしてくださいね.旅行きたいですね~

あと,今日講義の後,四ツ谷の空は,雷で大変でした.大雨でしたし…1時間足留め.

最後に,上智専の学生の皆さん,短い間でしたけど,ありがとうございました.とても楽しい時間でした.素敵な援助者になってください.応援しています.『リッチモンドに帰れ』皆さんできてましたよ(笑)