おめでとう~福祉の仕事
いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.
まず,この場を借りて… 社会福祉士及び精神保健福祉士合格された方,おめでとうございます.そして,ダメだった人・・残念ですが,今回の「悔しさ」をバネに次回頑張ってください.
と,言うのも,「合格しましたメイル」をブログメイルに送ってくださる方が,たくさんいまして・・.しかも,このブログや「けあサポ」の受験対策講座を見て,「勇気付けられたとか」・・ 拙い表現ですが,私の想いが届いた瞬間です.
本当に,おめでとうございます.
そして,ダメだった方・・・ 実は,今回頂いた合格メイルでも,「二回目でやっと受かりました」,「三度目の正直で合格しました」ってかたもいらっしゃいます.ソーシャルワーカーって一生の仕事なので,少し時間がかかっても,最後まで諦めず,頑張って欲しいと思います.
◆
「社会福祉士の資格を取ったって役に立たない」とか,「ソーシャルワーカーは給料が安い」とか・・ 色々言う人はいるかと思いますが,人は人.資格を有効に活用するための,日々の努力や勉強を怠らず,ソーシャルワーカーとして意識化して活動していけば必ずいい結果が出ます.そして,その結果と一緒に収入も安定してくるはずです.
私もそうですが,私のソーシャルワーカーの友人も,一般の民間企業の同年代の人より年収は多いですよ.
だから,やっぱり色々言う人は,どこにでもいて,自分が何を信じ,それにどれだけ熱中しているかだと思います.
最後まで諦めないで,頑張って欲しいと思います.
◆
私が,病院の仕事以外に,ブログを書いたり,「けあサポ」で受験対策講座をしたり,大学や専門学校で講義をしたり,論文を書いたり・・・ するのは,やっぱり,福祉業界全体をもっと盛り上げたい.ボトムアップしていきたいと想っているからだと思います.
私は,福祉を考えることって,人が「生きる」ことを考えることだと思っています.勿論,その中に自分も入っています.人生観や死生観,人間観を考えることです.
日々の生活の小さなトラブルから,人生を大きく左右する問題,地域規模や日本国内全体に関する問題,そして地球規模のグローバルな問題… こららすべてが福祉が対象とするものです.
自分自身の小さな生き方・・ 食べ物や飲みのも,経済や流通,法律や制度,価値観,人生観・・・などなど,を丁寧に見直すことが福祉の原点だと思っています.
ソーシャルワーカーを目指す方は,是非一読.お薦めします.ソーシャルワーカー・ソーシャルワークの対象は,クライエント個人やその家族・・ 程度の範囲ではないんです.もっと,グローバルな視野が必要です.「共生」とはなにか? 考えることが出来る本です.
今後ともよろしくお願いいたします.桜の木にワンクリック.情熱ブログの順位が分かります ⇒
blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp *ブログに関するご質問・感想はこちら