近頃のわたし
いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.
この頃,ブログでスケジュールみたいなものをお話しないので,「露木はちゃんと仕事をしているのか?」って思われている方もいるかもしれませんが,しっかり働いています.休み無く.
先週末からのお話を少しすると・・
金曜日は,お昼院内での大きな会議の後,食事をゆっくり取る暇も無く,院外の会議へ.
土曜日は,午前中専門学校の教員会.午後から病院勤務.終業後院内の研究発表.
と,相変わらずバタバタと生活をしています.昨日は,一日お休みでしたが,来年度の授業準備や教科書選定,シラバスの作成などやることはたくさんあります.
本日は,一日病院勤務のあと,19時から院外の会議です.
ね.ちゃんと働いているでしょ?
◆◆◆
もう少し,プライベートのお話.数日前に,食事と運動に気をつかっているってお話しましたが・・ 勿論続けています.運動は,なるべく「動く」こと自体を意識しています.そして,朝晩の筋トレも続けています.
食事の方も,続いています.時間が無かったり,疲れてくると,手っ取り早く食べられるお肉料理を選択してしまいますが,これがドンドン悪循環になって,お肉を食べるからカラダが更に疲れるし・・・ ということで,この頃は,お肉は一切口にしていません.別に脅迫的に食べていないのではなく,カラダが欲しません.同様に,お魚も控えているので,若干ベジタリアンのような食生活になっています.
でも,ヨーグルトやチーズのような乳製品は口にしているので,ヴィーガンといわれる肉魚・乳製品・卵・蜂蜜などを一切食べないベジタリアンではなく,ラクト・オボ・ベジタリアン(乳製品・卵は食べる)のような生活です.もしくは,魚介類を食べるベスコ・ベジタリアンのような生活をしています.
ま,本当のベジタリアンの人が聞いたら怒るかと思いますが・・ でも,食べ物に気を使い始めましたということで,勘弁してください.
なので,体調の方は快調です.
NPO 日本ベジタリアン協会ホームページ:http://www.jpvs.org/
◆◆◆
この頃,連携の会議がとても多いです.ソーシャルワーカーの一つの役割・機能に「連携」があります.そういった意味で,病院間や診療所,福祉施設の連携のキーパーソンとして,ソーシャルワーカーの存在意義が増しています.
本日も連携会議です.
しかし,連携とは何か? ということを考えた時,事務的な連携会議に参加したときの不全観というか・・ 空虚感は何なんだろうと考える時があります.会議の帰りの電車で.
何故かというと,それはきっと,ソーシャルワーカーが長年やってきた連携とは少し質や内容が違うのだと思うんです.まだ,十分に言語化することが出来ないのですが・・
私は,「顔が見える関係」を重視する連携って,ちょっと苦手なんですよね.でも,事実,連携には,この「顔が見える関係」も一つの要素だし,場合によってはこれが中心の連携の会もあります.
◆
連携会議には,参加もしますし,私がホストとなって呼びかけ開催することもあります.
だからこそ,連携とは何かについて,もっともっと考えていかないといけないのだと思います.
とても分かりやすい本です.興味がある方はぜひ読んでみてください.全部を実践するのではなく,できることから生活を変えていくことが大切だと思います.今の生活や自分を見直すためにも有益な本です.
今後ともよろしくお願いいたします.桜の木にワンクリック.情熱ブログの順位が分かります ⇒
blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp *ブログに関するご質問・感想はこちら