始動 ~がんばります.宜しくお願いいたします.

30 11 月, 2009 (08:15) | コラム(ライフスタイル), コラム(介護・福祉・医療), 推薦図書

人気ブログランキングへ  いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.

本日5時起床.冷たい雨が降る東京の朝です.今は,雨が上がり,徐々に空に蒼の割合が増えてきました.

さて,また一週間が始まりましたね.何となく,先週は,バタバタと動いたこともあり,曜日の感覚が麻痺していました.今週からは,規則正しく,曜日や時間を意識して生活をしていきたいと思っています.

◆◆◆

本日は,午前中病院の勤務.午後から学芸大で講義です.今日の病院勤務は,朝からバタバタです.もう既に,金曜日午後,土曜日の仕事の内容については,電話で申し送りを受けていましたし,土曜日に関しては,告別式・お葬式の前に,朝8時半くらいからずーーと,携帯電話で病院と連絡を取ったり,患者様のご家族へ電話を入れたり・・と,業務をしていましたが・・

それでも,本日は,予約の面接以外にもやることがたくさんあります.

それにまた,本日は,11月最終日.やることはたくさんあります.

◆◆◆

で,午後からは,講義.講義は,先週の月曜日が「勤労感謝の日」だったので,二週間ぶりの講義です.久しぶりなので,前回の講義内容覚えていますかね? ちょっと心配ですが・・

本日は,演習のクラスは,作成してきたアセスメントとプランニングの発表となります.さて,どこまで出来ていますかね.楽しみです.ただ,収集した情報量が少ないので,もう一度,再アセスメントをする必要がありそうですが・・まずは,今日の発表を楽しみにしたいと思っています.

援助技術論のクラスは,先週の続きの講義です.本日は,援助関係とソーシャルワークの原理・原則について,講義します.

◆◆◆

ここ数日,皆様には,多大なご迷惑を・・ しかし,皆様からとても暖かいメイルやお言葉を頂き,心の支えとなりました.そして,このブログをご覧の皆様も,今改めて読み返してみると,文章になっていない,ブログ更新でしたが・・ブログランキングのワンクリックありがとうございました.とても嬉しかったです.

さて,また通常業務となります.宜しくお願いいたします.

 『はじまりの歌』 大橋卓弥(スキマスイッチ) 何となく,気分を上げて,頑張りたいと思います.

情熱ブログの順位は?←このブログのランキングもわかります.今後ともよろしくお願いいたします. 人気ブログランキングへ

*ブログに関するご質問・感想はこちら blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp