続けること. 辞める(止める)こと.
いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.
本日,5時起床. 東京は,本日も,しとしとと雨が降り続いています.明日は,全国的に台風の影響を受けそうですね.明日は,一日外勤の日なので,移動距離もあり,台風の影響が心配です.電車やバスが止まらなければいいですが・・
この頃,お会いする人が皆,余り元気がありません.気候のせいでしょうか.私自身も余り元気がないのですが,周りも余りパワーがないので,気になるところです.皆様は,いかがお過ごしですか? やはり元気なく,パワー減退って方もいらっしゃいますかね?
こういうときは,じっくり,着実に,一歩一歩前に進むしかありません.時に,立ち止まることも大切です.
人生は,長いのだから,時には休んだっていいと思います.「生きるか」「死ぬか」といった二元論ではなく,一息ついたっていいかと思います.
そして,続けることは,非常に重要なことですが,ここでどうしてもうまくいかないときは,無理することないと思います.転々としているひとは,少し自身を見直してみるのもいいですが,3年,5年,10年と続けてきて,それでも限界を感じたのならば,続けることをやめてもいいと思います.
私が,常に,続けるか,止めるか,を判断する基準は,「今のままの生活や仕事で,1年後,3年後,5年後の自分が想像できるか」ということです.もう少し言うと,「未来の夢のために,この場所でいいのか.それは達成されるのか」ということです.
しかし,生活もありますから,イヤでも続けなければいけないこともあるでしょう.であれば,日々の暮らしの中で,次に繋がる何か一つの苦労をしておくことです.
「継続は力なり」ですから,目に見えないような小さな努力も,時間が経つと途轍もなく大きなものになっていることがあります.
続けることを止めるということは,それだけのリスクもありますし,でも,そのリスクを背負ってでも,次に進みたいと思えば,進めばいいと思います.
ただ,どこも一緒.つまり,自分が変わるしかない.自分の出来ないことを他人や環境のせいにしていては,いつまでたっても,自身の満足を得ることは出来ません.確かに,自分がうまくいかないことの大半は他者や環境にあります.が,そこにいってしまうと,自分の満足っていつまでも得られないですよね.
次なる航海をするための「積荷」が万全かを確認してみてください.航海に必要な食料や物資は,詰まれていますか? 航海に必要な船の点検は終えていますか?
私は,明らかに次の航海を聞いて,それに見合った積荷が詰まれていないときは,止めますよ.だって,理論的に次の大陸にたどり着くこと出来ませんからね.
でも,あなたが真剣に悩み,苦しんでいるのであれば,私は,あなたの「辞める(止める)こと」も,「続けること」と応援します.
◆◆◆
本日は,一日勤務です.夜間の専門学校の講義は,後期初講義です.担当科目は,「児童福祉論」です.本日は,オリエンテーションと,グループ発表のテーマ決めや準備をします.
「辞める(止める)人」,「続ける人」への推薦図書.
『働く理由 99の名言に学ぶシゴト論。』>
辞めることを考える人へ
続けることを考える人へ
情熱ブログの順位は?←このブログのランキングもわかります.今後ともよろしくお願いいたします.
*ブログに関するご質問・感想はこちら blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp