申し送り ~報告・連絡・相談の重要性
いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.
本日,5時起床. ちょっと風邪気味です.
昨日は,一日病院勤務でした.細かい作業や申し送りが山のようにあり,一つひとつを確認しながら,相談室内で情報を共有しながら進めています.抜け落ちないように,報告・連絡・相談は,怠らないようにしています.
我が相談室は,なるべく,極力,全ソーシャルワーカーが,動いているケースに関しては,情報共有しておくことにしてあります.不在の時や,面接や会議なので連絡が取れない時に,対応するためです.
おかげで,「保留」する事が少なくなりました.ソーシャルワークの業務は,「保留」状態で,同時進行に他のケースをや業務を行っていることが多いのですが,連絡がつかなかったり,取れなかったりすると,「保留」ケースがドンドン溜まっていってしまいます.この「保留」ケースが溜まっていくと大変になっていきます.
そのため,我が相談室では,「保留」をなるべくなくすために,どのソーシャルワーカーもある程度対応できるように情報共有に力を入れています.
朝の申し送りもその一つです.莫大な量のケースを抱えているため,どんなにしっかり準備をしても,どんなに無駄なく省略化しても,朝の申し送りは最低30分かかります.
始めた当初は,果たしてこの申し送りが,本当に効率的なことなのか,吟味の連続でした.しかし,これを続けるようになり,全ソーシャルワーカーに余裕が出来,全体を見渡す力,総合的・包括的に相談室内の問題を考える力がつくようになりました.ということで,結果的に,申し送りの30分はとても大切な時間であることが分かりました.
メチャクチャ忙しいので,この30分とても貴重なのですが,あえて30分申し送りに時間を費やすことで,逆に効率的で,仕事内での処理のスピードが速くなっています.30分のロスも,結果的に1時間の労働を生み出しています.
そのかわり,この朝の申し送りは,準備をしっかりやること.フォーマットをきっちり作ること.続けること.何のための申し送りなのかを明確にすること・・が重要です.
ダラダラと,形式的に行う申し送りは,本当に無駄な時間です.こんなことに時間を使うのなら,おいしいコーヒーを飲むか,デスクの掃除をしたほうが全然効率的です.
【執筆を協力した図書】
ミネルヴァ国家試験対策 介護福祉士ワークブック〈2010 上巻〉
*介護福祉士受験者は必見!私が必要・頻出箇所を厳選して執筆しました.
情熱ブログの順位は?←このブログのランキングもわかります.今後ともよろしくお願いいたします.
*ブログに関するご質問・感想はこちら blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp