「医療」というサービス 病院は,地域が支え,育てるもの
いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.
本日,5時起床. 昨日は,弟くん宅へ,すっかりお邪魔してしまいました.色々気を使ってくれてありがとう.とても素敵な時間でした.楽しかったです.
シャンパンやワインを飲みながら,ゴールデン・ウィークぶりの再開に,色々お話をしました.勿論,食べきれないくらいおいしいお食事も・・ (ご馳走様でした.)
昨日の会話で,印象的だったのは,今弟夫婦には,BABYがお腹の中にいまして,病院に通っています.とてもいい病院なのですが,やはり,待ち時間はあるようです.私は,地域の病院をよくしていくには,地域の人々が声を上げなければ変わっていかないし,肝心な時に何もしてくれない・・なんてことが事が起こってはいけない・・って観点で,「なんかあっても,なくても,アンケートやご意見箱に,書いてきてよ」っていいました.
弟くんは,「病院は,待つところだから,仕方ないよ」と.
このとき私は感じました.皆がこう思っているんだな.そして,この言葉に甘えて,病院は改善が無いんだなぁ,と・・.これは,自身の病院も含めてです.因みに,当院は,患者様・ご家族から戴いた投書に関しては,すべて,返信をしています.外来の受付の掲示板に,すべての投書に対して,病院長名で回答しています.包み隠さず.結構厳しいご指摘もありますが,すべて開示・回答しています.
更に,弟くんは,「医療スタッフ,一人ひとりはとても親切で,いい」と,言います.
現在の「医療」は,患者の「負担や犠牲」に成り立っているんだなぁ~.また,「医療従事者」「医療スタッフ」の「負担や犠牲」で成り立っているんだなぁ~と,実感しました.
病院は,何かあった時に使う場所なので,何も無い時は,気になりませんし,無関心ですが,やはり日頃から地域の住民は,地域にある病院をチェックしておく必要があると思います.
昨日は,そんなことを思いました.私も,もっと,患者さんやご家族の視点に立って,サービスを提供していかなければいけないなぁ~と痛感しました.
さて,本日も,一日病院勤務です.早いもので,8月も終盤戦です.当院の実習生も,今週あと6日となりました.これが終わると,何となく夏も終わる感じです.
来週からは,9月ですものね.
『リッツ・カールトンが大切にするサービスを超える瞬間』 サービスとは何か.私は,旅好きなので,日本各地のホテルや旅館にお邪魔します.老舗ホテルや老舗旅館に滞在することもありますし,一流と呼ばれるホテル・旅館にも泊まります.そんなとき,このサービスについて,色々考えてしまいます.距離感だとか,感動度とか,きめ細やかさとか,サービスと認識されないところまで意識しているサービスとか・・・ それに比べると,医療・福祉業界の水準は,まだまだ低いです.
【論文紹介】
回復期リハビリテーションにおける患者家族のニーズ精査とアセスメントの考察
–大腿骨頸部骨折患者及び家族を中心に– 『医療ソーシャルワーク 57号』
情熱ブログの順位は?←このブログのランキングもわかります.今後ともよろしくお願いいたします.
*ブログに関するご質問・感想はこちら blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp