新型インフルエンザ対策~早めの対応

17 8 月, 2009 (08:16) | コラム(ライフスタイル), コラム(介護・福祉・医療), 後継者育成事業

人気ブログランキングへ  いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.

本日,5時起床.さて,一週間が始まりましたね.お盆明け,月曜日の朝,通勤電車も混乱も,大きな混雑も無く,淡々とはじまりました.お土産を抱えたサラリーマンとは,多々遭遇しました.お土産袋に書かれている国や地方を読みながら,「沖縄」.いいよなぁ~.「D.F.S(DUTY FREE SHOP) HAWAII」.うらやましいなぁ~.「仙台」,「山形」,「北海道」,「名古屋」,「福岡」・・・などなど,色々な地方がありました.

さて,今週は,金曜日に,当院(医療福祉相談室)主催の地域連携会議があります. それに向けて,研究発表をするのですが,その原稿からパワーポイントなどがまったくできていません.水曜日に試写をする予定にしているのですが・・ 先週やっと,原資料の整理と,一部の分析を始めたところです.ガイドラインは,後輩ワーカーに任せるとして,調査分析と考察は,私が整理します.

その他にも,論文を抱えていたり,原稿の執筆や校正作業があったり,勉強会の準備をしたり・・ やらなければいけないことはたくさんあります.そして,もう直ぐ,9月ですので,専門学校の授業準備や専門学校の試験の作成もしなければいけません.

と,書き出すだけで,課題はたくさんあるのですが,効率的に,質の高いものをモットーに頑張りたいと思います.

余談ですが・・ 先日,沖縄で日本国内発の新型インフルエンザの死亡者がでました.過度に,反応することもありませんが,自分の身は自身で,守ることが重要です.これは,インフルエンザに限ったことではありませんが,自分自身の健康管理をしっかりすることが重要です.

また,この冬は,この新型インフルエンザも蔓延するでしょう.よって,今のうちから一冬分(5ヶ月×30日)のマスクは,確保しておく必要があります.蔓延してからでは,確実に購入は不可能です.一人,150枚程度なので,今のうちに購入しておいた方が賢いですよ.

『備えあって憂いなし』が,基本です.購入して,使わなければ,「何だ,もったいない」ではなく,「よかった」と思えばいいんです.リスクマネジメントは,個人も企業も必要な時代ですから・・ 自分の身,自分の会社は,自分自身で守らなければ,誰も守ってくれませんよ.大体,そういう時は,皆,自分のことで精一杯なんですから.

そこで,本日のお薦め品は,『マスク』です.インフルエンザのような,飛沫感染の場合,マスク,手洗い・うがいが最大の予防となります.

   左:子供用,中:大人M(女性用),右:大人L(男性用) 高いですが,しっかりしたものです.お薦めします.自分の身を守るものですから,ここは奮発してもいいのではないでしょうか?

 値段相応のものだと思います.一応,サージカルマスクとなっていますが・・・

【論文紹介】
回復期リハビリテーションにおける患者家族のニーズ精査とアセスメントの考察
–大腿骨頸部骨折患者及び家族を中心に– 『医療ソーシャルワーク 57号』

情熱ブログの順位は?←このブログのランキングもわかります.今後ともよろしくお願いいたします. 人気ブログランキングへ

*ブログに関するご質問・感想はこちら blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp