切り替えを意識する

2 5 月, 2009 (08:17) | コラム(ライフスタイル), コラム(介護・福祉・医療), 推薦図書

福祉・介護ブログランキング←いつも,クリックありがとうございます.貴重な時間,ご訪問ありがとうございます.

本日5時起床.いよいよゴールデン・ウィークが始まりました.今朝の通勤電車は,いつもの通勤客ではなく,旅行客をターミナル駅に運んでいました.人の往来や,人の波が乱れていました.

私は,本日一日病院勤務です.土曜日勤務なので,朝から入院相談が2件続けて入っています.やはり土曜日は,予約面接が直ぐに埋まってしまいます.

そういえば,昨日から5月がスタートしました.部署内でも新しい一ヶ月目標をたてました.『切り換えを意識する』です.これは,私がとても大切にしていることです.私は,人を判断するときにこの切り替えが出来るか,出来ないかで評価することが多いです.つまり,楽しむときは思いっきり楽しんで,真剣にやるときはそれ以外考えず集中する・・.これ,当たり前のようでできない人が本当にたくさんいます.そういう人は,自身で気がついていません.一種のKYですね.

周りが集中しているのに,一人だけ,いつまでもソワソワ,だらだら,ヘラヘラとしていて,次に新しいことが始まっているのに,気持ちの切り替えがついていない.心も身体も浮いています.これでは,限られた時間で,最大の結果を残すことはできません.

この切り換えは,人に言われてもなかなかわからないものです.自分自身で意識していかないといけません.大体,いつまでも切り換えられない人に注意したり,指摘すると,逆ギレされます(苦笑).だから,いつまでも周りからほおって置かれてしまうのです.

以上のことから,今月の部署内の目標を『切り替えを意識する』としました.

この切り換えには,気持ちや心の切り換えも含まれます.いい意味で,気持ちを切り替え,失敗を忘れて,次の課題に取りくもといった姿勢が大切だと思います.

失敗はいいことです.失敗は成功の元という位ですから.偉人たちもたくさんの失敗から偉大な功績を生み出しています.しかし,失敗は,「してもいいや」と思ってしては,次なる成長,発展はありません.「失敗」は絶対しないぞ.と思ってする「失敗」に意味があるのです.

そして,失敗やそれから派生する不安は,取り除いてあげたほうがいいと思います.そのときに,この「切り替え」を使います.失敗から派生する不安を持ったままでは,絶対いい結果が生まれません.

 『「いやなことがなかなか忘れられない人」のための本~上手は気持ちの切り換え方』生月誠著 日常で出来る,あなたなりの「切り換え術」を一つでも,二つでも持っているとココロに余裕が持てます.この本は,そういったヒントを与えてくれます.

このブログの順位へ←このブログのランキングもわかります.今後ともよろしくお願いいたします.

*ブログに関するご質問・感想はこちら blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp