切り替え上手

23 4 月, 2009 (07:33) | コラム(ライフスタイル), コラム(介護・福祉・医療), 推薦図書

福祉・介護ブログランキング←いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています☆

本日5時半起床.少しだけ喉が痛い朝です.天気はとてもいいですね.

私は,一週間を水曜日で線を引き,月~水を前半,木~土を後半と区切って考えています.つまり,一週間を2つの週間と意識して生活しています.だから,木曜日は,月曜日同様に週の始まりのような意識で,過ごします.そうすることで,後半の木~土に関しても,元気でいられます.

私のように複数仕事や役割をしていたりする人にとっては,一週間をひとつの塊で考えるととても重く感じると思います.時間的にはあっという間なのですが,一日一日がそれぞれまったく違った役割を要求されるため,上手に一週間を区切り,切り替えていかないと,カラダとココロが保てません.

昨日は,一日病院勤務の後,専門学校の夜間講義でした.昨日の病院勤務は,休む暇がまったくないくらいバタバタしていまいた.予約のない面談もたくさん入りました.トリプルブッキングが16時半にありました.内1ケースが予約があった初回面接だったので,後輩ワーカーに面談室の入室までしてもらい時間を確保しました.

その間に,予約のない面接二つを行いました.1ケースは,家族との面接.もう1ケースは,退院前患者さんのケアマネジャーさんとの顔合わせ&問題の共有化,すり合わせでした.

と,朝からこのように同時に面接を数本抱えるような一日でした.このように複数の面接を同時に抱えるときの留意点は・・・,めまぐるしく変わるケース・・それぞれ,抱えている問題は様々です.意識して,自分をピュアーに,相手の話を真っ白な気持ちで聞くことを意識化しないと,前の面接やケースの価値観が無意識に混在してしまうことがあります.これも,切り替えの速さが要求されます.私は,面接室を移動するときや,フロアーを歩いている時に,強く意識して,切り替えをしています.

 『あきらめの悪い人 切り替えの上手い人』 下園壮太著

本日は,午前専門学校の講義,午後から病院勤務です.喉の痛みが若干不安ですが,一先ず今週は,大きな声を出すのは,本講義でラストなので,気合入れてがんばります.夜は,久しぶりの飲み会です.この頃,外でお酒を飲む機会がありません.機会というか・・時間がありませんでした.おいしいワインを飲みたいと思います.

このブログの順位へ←このブログのランキングもわかります.今後ともよろしくお願いいたします.

*ブログに関するご質問・感想はこちら blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp