スポーツの祭典.開幕!?
本日,5時起床.昨日は,午後から聖マリで会議でした.医療ソーシャルワーカーの集まりで,地域の「連携」「協働」「共存」みたいなものをテーマに勉強会(研究会)をしています.それぞれの病院のよさを地域全体で共有し,それぞれの病院の弱点を地域のそれぞれの病院が保管していく・・・こういった考え方は,今後の医療・福祉部面において重要だと考えています.この会は,病院だけの集まりですが,本来は福祉施設や地域のケアマネジメントセンター(居宅介護支援事業所)なども参加できれば面白くなりますが・・・この会の主旨とは違うかもしれません.
現在のソーシャルワーカー,また病院にとって「連携」はキーワードです.ここで連携の議論は避けますが,「連携」と言えばいいと思っている人々も多いですが,連携とはそんな簡単なことではありません.一度私も,調査をおこない,MSWとCMの連携について論文を発表したことがありますが,そこではとても面白い結果が出ました(『医療と福祉』No.79,2006年「病院と地域の連携について~医療ソーシャルワーカーと介護支援専門員のフォーカスグループインタビューを通して得られたこと~」).当院でも,医療福祉相談室が主催して「地域連携会議」を行っています.次回は,10月初めを予定していますが,近隣の施設の方々,またよろしくお願いいたします.
本日は,一日病院勤務.土曜日は,以前もお話しましたが,ご家族が面談・面会に来易いこともあり,面接が朝から夕方までビッシリはいってます.9時の部署内会議から始まり,10時カンファレンス,11時入院相談(回復期),13時リハビリ会議,15時初回面接,16時半カンファレンス,17時半実習生の中間報告会・・と.これは現時点で予約が入っている面談のみです.これ以外に,突発の面談やこれから当日面談の予約が入ってきます.本日は土曜日にしては,面談予約が少ないほうです.それに今日は助手も出勤なので,助かります.
さて,今日の話題ですが・・・本日から始まるスポーツの祭典とは? そうです.北京五輪です!
ん?もう閉会式したじゃ~ん.大成功に終わったじゃん・・・
実は,今日から「パラリンピック」が行われます.正式名称は『2008北京パラリンピック競技大会(Beijing 2008 Paralympic Games)』です.本日は,開会式です閉会式は,2008年9月17日(水)です.日本選手団は,294名(うち選手162名、役員132名).参考:http://event.yahoo.co.jp/para2008/ http://www.jsad.or.jp/ パラリンピックの第一回大会(1960年)は,イタリア(ローマ)でした.第二回は,なんと・・・1964年にオリンピックが開催されて国!そうです.日本(東京)なんです.このときの状況を,ある大学の先生に聞いたことがありますが,行えたこと自体が凄かったといいます.でも,諸外国の選手たちは,オリンピック大会の選手団と同じユニフォームを着て,閉会式の前には,美容室で髪や身だしなみを整えたと言います.今思えば,当たり前のことですが,その当時は,日本選手団は,思い思いのジャージでの参加だったり,選手村はもう解体が始まっていたと言っていました.そして,このパラリンピック,もともとは,IOC(国際オリンピック委員会)とは全く関係がなく,オリンピックとは開催地が異なっていましたが,ソウルオリンピック(1988年)以後,オリンピック開催後に同じ場所でパラリンピックを開催することが義務付けられるようになったようです.皆さんも,是非応援を!!「頑張れにっぽん」
*ブログに関するご質問・感想はこちら blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp
私事ですが,今日は,私の最愛の弟の誕生日(ハッピーバースディ)なんです.おめでとう!あなたにとって,この時間が最高の「ひととき」であってほしい.そして,この「ひととき」を大切にしてほしい.そうすれば,それは「ひととき」では終わらず,「永遠」なるのだから.近いうちにランチしましょ.
福祉・介護ブログランキングへ *本ブログも,ブログランキングへ参加しました. さて,順位は?