私が病院を辞めたわけ 最終回 ~新しい旅立ち
さて,本日も,昨日に続きシリーズ「私が病院を辞めたわけ」です.今日は,最終回です.そういえば,昨日無事,新しい職場への引越しが終りました.明日からです.が,これから大変そうです.がんばります.
■第四章■ 『ソーシャルワーカーを辞めようと思った瞬間』
3.11
震災直後から,私は,過度のストレスや,価値観の大きな変化で,ソーシャルワーカーとしても,露木信介という個人としても,大きなスランプに入っていくわけです(この辺りは,私のブログを愛読されている皆さんは,よくよくご存じだと思うのですが・・・)
そんな中,今行っているソーシャルワーカーとしての活動自体に疑問を感じだします.
しかし,震災直後は,院内でのソーシャルワーク活動だけで,精一杯だったので,今すぐ病院を辞めて現地に行きたいという思いを押し殺して仕事をしていました.毎朝8時40分に,所属長は招集されます.物資などの確保や,混乱する患者さん・家族への対応,被災地や原発地域からの患者受け入れ等々,日々対応に追われました.
そんなバタバタの活動の中,あの9.11の時のことを思い出してしまました.やっぱり,結局,ソーシャルワーカーとして,ソーシャルワークは,テロや,災害,東電の事故(いや犯罪)に立ち向かえない.何もできないって.しかも私は,自分の身の回りのことだけで精一杯で,現地に行くことすらも,お手伝いすることすらもできなかった.
くやしい.
何もできない,何もできなかった無力感と,無責任感に,自己嫌悪に陥りました.
結局,病院や,大学・専門学校,講義や講演なんかで,偉そうなこと言ってるのに,ソーシャルワーカーとして,本当に必要な活動が全然できていないんじゃないかってね.
『自分は何のためにソーシャルワーカーになったのか』って,すっごく悩みました.
ソーシャルワーカーとして,ソーシャルワーカーらしく活動できないのであれば,ソーシャルワーカーという仕事自体辞めてしまったほうがいいのではないか,なんて極論まで考えていました.
◆◆◆
震災後,私自身,急性ストレス症候群のような地震酔いの状態が続き,不眠状態も続きました.
そのため,思いきって,東京を離れ,改めて島や森に行って,太古の森に身をゆだね,深海に身をゆだね考えたんです.自問自答したんです.瞑想を続けました.
その時,一つの答えが導きだされたんです.
『これらの感情も含めてすべてソーシャルワークなんじゃないか』って.
肯定的な感情だけでなく,否定的な感情をも含めてソーシャルワークなんだから,自分は,この経験を大切にして,それを全部自分の血として,表現していけばいいんじゃないかって思うようになったんです.そう,表現をしていきたいと思ったんです.ソーシャルワーカーとして.
そして,新たな表現の場を模索するようになるのです.私が,もしソーシャルワーカーであるのならば,ソーシャルワーカーとして何ができるんだろうか?
私が今できるソーシャルワークって何だろう?
私の表現する場所はどこなんだろう? ,って思うようになりました.
■最終章■ 「新しい旅立ち」
こういった色々な思いの中で,今年4月に次の仕事(表現の場)へのアプローチを始めていくんです.次の表現方法を具体化する活動を始めていくのです.簡単に言うと,就活をするわけです.履歴書を出して,面接を受けるわけです.
つまり,この震災は,私の次なる活動を,大きく後押しした,本当に大きな大きなきっかけでした.
◆
では,なぜ,仕事を辞めて一か月(9月)の猶予期間を作ったのか,休暇を取ったのというと・・・
はじめは,3.11の心的ストレス後のさまざまな身体症状を軽減するために,必要な休養期間だと思っていたので,この猶予期間の約一ヵ月半は,どこかに旅に出て,すべての活動を完全休業しようかとも考えていたんです. 震災後から,かなり心と身体が疲れていました.
なので,フリーランスのソーシャルワーカーとして過ごすのではなく,完全休業を考えていました.今だから話せる話ですが,すべての活動をこの一ヶ月半休業しようと思いました.
でも,退職のはなしが現実を帯びだすと,私の心や気持ちが,次の自己表現への準備を欲するようになり,完全休業より,少しスピードを落として前進することで,次のステージのよりよい活動が見いだせるのではないかと,考えるようになりました.
7月には,病院との退職の話も無事まとまり,非常勤等の仕事のメドも立つようになり,次の仕事のメドなどもだいぶつくようになり,この8月中旬から9月末までの期間を自由な活動に充てたいと思うようになりました.だから,6月末くらいまでは,完全休業も考えていたんです.
そして,この一カ月を使って,ソーシャルワーカーとしての人間力をもっとつけたいと思ったんです.そのためには,人間的な活動や,自己表現の可能性などを広げていきたいと思っているんです. この一ヵ月半は,そのような時間にしたいと思って,そのように過ごしました.
今後も,当分は東京を離れませんし,ソーシャルワーカーとして活動はしていこうと思っています.そのためにも,この時間を使って,自分なりの答えを出し,より人間的で,人間力をつけた,魅力的なソーシャルワーカー(表現者)になりたいと思ったんです.
ということで,この猶予期間一カ月を作りました.
私が病院を辞めたわけは,このような価値観の変化や,旅,テロや震災など,から得たすべてのものが複雑に絡み合い退職と,次の仕事への転職へと身体を動かしました.
今は,大きな不安と,それを勝るもっともっと大きな希望です.
◆◆◆
退職前,後と,病院や後輩を心配する声も聞こえましたが,私がいなくなれば,次の変わりもできるし,状況に見合った運営や経営をやっていけばいいのです.私は,所詮,雇われの身ですから,最後の最後では,何もできないんですよ.
さて,三日間.私の病院を辞めたわけをお話ししてきました.もし,ソーシャルワークを目指す方,学生さん,保健医療福祉に従事したいと考える方々の・・ 何かのお役にたてばと思い,お話しいたしました.
明日から,正式に辞令を受け,勤務となります.新たな気持ちで,次のステージを思いっきり駆け抜けたいと思います.
退職に際して,また転職に際して,本当に本当に本当に多くの方々にご迷惑と,支え,励ましの言葉をかけてもらいました.この場を借りて,感謝したいと思います.
本当に,ありがとうございます.皆様のお気持ち,ご期待にこたえられるよう,一層精進してまります.今後とも,ご指導,ご鞭撻どうぞよろしくお願いいたします.
また,本ブログを毎日,そして定期的に見てくださる皆さんにも,心から感謝いたします.
ありがとうがとうございます.
今後も,当分ブログを続けていきたいと思っています.内容等の変更があるかと思いますが,皆様のご意見を聴きながら,皆様と一緒につくるブログ運営を続けていきます.
長いお話しお付き合いいただきまして,本当にありがとうございます.
今後ともよろしくお願いいたします.左のハロウィンをワンクリック.情熱ブログの順位が分かります ⇒
_____________________________________________
ブログに関するご質問・ご感想はこちらからお送りください
_____________________________________________