通勤スタイル
_____________________________________________________________
メルマガ 社会福祉士をめざす 『露木先生の合格受験対策講座』
【後期】 8月から1月+国家試験後2ヶ月 購読料:525円/月
更新日:1,5,10,15,20,25日更新 更新回数が増えてより細かく丁寧になります.
《願掛け》 何か目標がある方は是非クリックしてください.
______________________________________________________________________
本が出版されました!! 皆さまのお手元へお届けします.
出版社:中央法規出版
内容:社会福祉士国家試験の模擬問題集です.編集は,日本社会福祉士養成校協会です.
執筆:露木信介(つゆきしんすけ) Tsuyuki shinsuke 保健医療サービス担当.
参考:社会福祉士国家試験受験生は必読の一冊です.推薦します!
______________________________________________________________________
著書・監修した本が出版されました!!
出版社:メディックメディア
内容:第20回国家試験から第23回(最新)の過去問題+αの解説集です.
編著:露木信介(つゆきしんすけ) Tsuyuki shinsuke 保健医療サービス担当.
参考:http://www.medicmedia.com/welfare/book_stateexamination.html
______________________________________________________________________
いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.
暑い日が続いています.昨晩は,熱帯夜でしたね.
皆さん,カラダの方は,無理していませんか? 夏バテや,夏風邪に気をつけてくださいね.
◆◆◆
今日は,ちょっと用事があり,車で出勤しました.いつもは,電車通勤なのですが・・・
で,思ったことは・・・
メリット:自分の空間が保たれる(パーソナルスペース),自分で気の時間が持てる,音楽をスピーカーで聴ける.などなど
デメリット:本を読んだり,仕事をしたり,寝たりすることが出来ない.などなど
と,一長一短ですね.
でも,都内で暮らしていると,電車で移動した方が,確実だし,断然早いのでどうしても電車を選択していしまいます.都内とくに,地下鉄沿線は,駅と駅の間隔が短く,駅を降りて目的地まで5分から10分程度あればいけるところばかりですからね.
あ,でもたまに車で通勤するのも,景色が違ったり・・で,いいもんだなぁ~と思いました.
◆◆◆
さて,本日は,一日病院勤務です.今日から来週月曜日位まで,お盆休みの方も多いかと思います.病院は,お盆等関係なく営業(診療)しています.勿論明日土曜日も(私はお休みですが・・).
ということで,実習生も,実習.本日は,10日目です.昨日は,大学の先生の実習巡回指導がありました.といっても,私が勤務する大学なので,実習生も,二年生,三年生と私が指導したので,確認程度で終わってしまいました.
暑い中,遠方から,先生ご苦労様でした.
さてさて,実習生は,この週末で,来週の火曜日に行われる最終発表会に向けた準備となります.その前に,本日は,現時点で出来てているものの確認と,発表の計画を確認することとなっています.
そのために,昨晩は,きっと,充分な準備をしてきたことと思います.
色々と大変なこともあったかもしれませんが,残りあと二日です.
頑張りましょう~
それでは,暑い一日になりそうですが,皆さま,素敵な一日をお過ごしください.
私の電車でショートショートを読んだりします.あと,詩も読んだりします.勿論,ガッツリ論文や研究雑誌も読みますし,読み応えのある長編小説も読みます.この本,「朝の電車」「午後の電車」「夜の電車」と,41編の詩が紹介されています.
例えば,「夜の電車」では,
駅へ行く道/山本沖子
池( pond)/白石かずこ
昨日いらつしつて下さい/室生犀星
犬を喰う/金時鐘
眼にて云ふ/宮澤賢治
家/石垣りん
ぼくは聞いた/パウル・ツェラン
記憶/小池昌代
会話/ルーシー・タパホンソ
遺伝/萩原朔太郎
ひとつでいい/トーマ・ヒロコ
踊りの輪/永瀬清子
終電車の風景/鈴木志郎康
わたしは「死」のために止まれなかったので–/エミリー・ディキンソン
が,紹介されています.
電車は,移動しながら他の活動が出来ますよね.私も,本を読むのは,立ち読みか,電車の中でが殆どです.改めて机に座って本を読む時間手あんまり無いです.そう考えると,私は,「電車通勤派」かなぁ?
~~~~~~~~~~~
『夏Project 2011』
1.小さなことに気にしない
2.未来を悲観しない
3.自分に素直でいる
4.相手を大切にする
5.辛い時は泪を流す
6.楽しい時は大きな声で笑う
7.すべての「生けとし生けるもの」に感謝
~~~~~~~~~~~~
今後ともよろしくお願いいたします.左の扇風機をワンクリック.情熱ブログの順位が分かります ⇒
_____________________________________________
ブログに関するご質問・ご感想はこちらからお送りください
_____________________________________________