研究活動 ドンドン考えなきゃ答えは出てこない

2 8 月, 2011 (08:13) | コラム(ライフスタイル), コラム(介護・福祉・医療), 推薦図書, 遠征/旅行

人気ブログランキングへ

_____________________________________________________________

★いよいよ後期講座始まります!!!

メルマガ 社会福祉士をめざす 『露木先生の合格受験対策講座』

【後期】 8月から1月+国家試験後2ヶ月 購読料:525円/月

更新日:1,5,10,15,20,25日更新 更新回数が増えてより細かく丁寧になります.

メルマガのサンプル号はこちら

《願掛け》 何か目標がある方は是非クリックしてください.

人気ブログランキングへ *目標祈願専用クリック!!続けることが大事.『継続は力』

______________________________________________________________________

本が出版されました!! 皆さまのお手元へお届けします.

 社会福祉士国家試験模擬問題集2012

出版社:中央法規出版

内容:社会福祉士国家試験の模擬問題集です.編集は,日本社会福祉士養成校協会です.

執筆:露木信介(つゆきしんすけ) Tsuyuki shinsuke 保健医療サービス担当.

参考:社会福祉士国家試験受験生は必読の一冊です.推薦します!

______________________________________________________________________

著書・監修した本が出版されました!!

 クエスチョン・バンク社会福祉士国家試験問題解説 2012

出版社:メディックメディア

内容:第20回国家試験から第23回(最新)の過去問題+αの解説集です.

編著:露木信介(つゆきしんすけ) Tsuyuki shinsuke 保健医療サービス担当.

参考http://www.medicmedia.com/welfare/book_stateexamination.html

______________________________________________________________________

人気ブログランキングへ いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.

東京は,今日もどんよりとした曇り空です.そして,昨晩は,大きな地震がありました.東京で震度3.横浜は震度4.

この頃,地震がとても多いです.そして,福島や,新潟では大雨の土砂災害など・・・ 自然災害の一年ですね.

新潟では,あんなに大雨が降ったのに,断水している地域もあるようです.

なぜ断水しているんだろう? と思ったら,川の水が濁り過ぎて,浄水場の処理能力が超えてしまっているようです.

今朝,電車を乗り換える地下鉄の構内をあるていて,上を見上げ,まばらに消され,まばらに点灯する蛍光灯を見て,改めて,この国は,未曾有の大震災,そして原発事故がつい五ヶ月前に起こったばかりなんだ・・ ということを再認しました.

それにしても,震災から,原発事故から,かなり駆け足で,今まで走ってきましたよね.私も,皆さんも,日本国民全員が・・・

ただ,今までのような経済システムでは対応できない時期に来ています.これは,日本国内のことだけでなく,アメリカや,欧州などの経済とも関係しています.

世界全体の価値観が少し変わる時期にきているのかもしませんね.

私が,この頃思うのは,東京は物価が高すぎるということ.特に,外食をしたり,何かモノを手に入れるときの物価が高すぎると思います.私は旅が好きでよく地方にも行きますが,新鮮で,無農薬で,無害のモノが,適正な価格で販売されています.

東京では,輸送費や,人件費,土地代(賃料)などが,総てのモノに加算されているので,とても高いです.

島に旅に行くと,東京で外食する1/10で済みます.ちょっと大げさですが,それでも,半分くらいの価格で住みます.この頃,こういった東京や大都市の考え方って,なんとなく,古いモデル,古い考え方のように思えてきました.

だからとしって,明日から,東京を離れるわけではないんですけどね.東京の最大のメリットは,「便利:コンビニエンス」であるということです.ただそれだけ.

つまり,節電や自然災害などで,不便になったら,東京には何も残らないんですよ.ね.

それでも,今の生活で東京は切れ離せないし,東京は好きな街です.

◆◆◆

さて,本日は,実習生に二日目です.

実習生の指導もそうですが・・・ 実は,今週金曜日に行う地域連携会議の研究がやっぱり全然出来ていないんです.

昨日,パワーポイントも,発表原稿もすべて出来たので,最終チェックをして欲しいと,後輩ワーカーたちから依頼がありました.

が,研究のグランドデザインがまったく出来ていないため,研究の背景や問題意識,研究目的,調査方法,調査,分析,考察すべてに一貫性がないので,それぞれは,それなりにまとめているのですが,論として通らないんですよね.

と,いうことで,昨日は20時近いまで,一貫した論立ての指導をしました.

ただ,今回の研究は最初から私は口出ししないということだったので,なるべく後輩ワーカーたちの力で導き出して欲しいと思っています.が,昨日も,結局,考察の視点や,研究目的,問題意識の所は,ある程度誘導的に指導をしてしまいました.

でも,後輩ワーカーたちが私の手を借りないで,やるところに意味があると思うので,今後も見届けたいと思います.

ラスト,がんばれ.

実習生についても,課題が二つほど出ているので,実習日誌,サブノート,課題と,昨晩は寝られなかったのではないでしょうか?

でも,学生さんは,飲み込みも早いし,ドンドン成長していくので,その成長を見るのがとっても楽しみです.って,これ完全に父親視点ですよね.いや~でも,大学や専門学校で指導するのって,親の心境ですよ.

さて,限られた時間の中で,素敵な実習になればと思っています.

実習生も,がんばれ.

◆◆◆

最後に,30日,31日の演習講義受講生の方からも,メイルを頂いております.ありがとうございます.

初回の講義で,まだまだ社会福祉の「しゃ」の字も分からない中で,COSだとか,セツルメントだとか,分からない横文字が出てきたり,リッチモンドは女性でケースワークの母なんだとか言われたり,パールマンはとってもべっぴんさんだとかいってipadで写真を見せられたり・・・ 大変だったと思いますが,きっと,あの時やったことが,試験勉強の時,そして試験当日に思い出されますよ.

レポート作成や,スクーリングと,仕事や家事などと同時進行で大変だと思いますが,社会福祉士は,一生の仕事です.焦らずジックリ目指してください.

思いついたこと(社会福祉士になろう)が,そのひとのセンスですから.

 理論や,モデル,アプローチがかなり優しく,噛み砕いて解説してくれている本です.お薦めの一冊ですので,もし,ソーシャルワークの理論やアプローチをしっかり学習したい方は,お薦めです.

~~~~~~~~~~~

『夏Project 2011』

1.小さなことに気にしない

2.未来を悲観しない

3.自分に素直でいる

4.相手を大切にする

5.辛い時は泪を流す

6.楽しい時は大きな声で笑う

7.すべての「生けとし生けるもの」に感謝

~~~~~~~~~~~~

今後ともよろしくお願いいたします.左のひまわりをワンクリック.情熱ブログの順位が分かります ⇒ 人気ブログランキングへ

_____________________________________________

ブログに関するご質問・ご感想はこちらからお送りください

メイルでのお便りはこちら

_____________________________________________

人気ブログランキングへ