150日目
_____________________________________________________________
メルマガ 社会福祉士をめざす 『露木先生の合格受験対策講座』
【前期】 4月から7月 購読料:315円/月 更新日:毎週土曜日) *初月は無料!!
【後期】 8月から1月+2ヶ月(国家試験後) 購読料・更新日共に未定
《願掛け》 何か目標がある方は是非クリックしてください.
______________________________________________________________________
論文が発表されました!!
論文名:回復期リハビリテーション病棟の患者及び家族のニーズ構造の精査
―多面的理解と側面間の交互作用性(transaction)を中心としたソーシャルワーク支援―
掲載雑誌:『医療と福祉』NO.89 Vol.44(2) pp23-pp32. 日本医療社会事業協会発行
著者:露木信介(つゆきしんすけ) Tsuyuki shinsuke
______________________________________________________________________
著書・監修した本が出版されました!!
出版社:メディックメディア
内容:第20回国家試験から第23回(最新)の過去問題+αの解説集です.
編著:露木信介(つゆきしんすけ) Tsuyuki shinsuke 保健医療分野担当.
参考:http://www.medicmedia.com/welfare/book_stateexamination.html
______________________________________________________________________
いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.
よく降る雨です.昨日は,一日,ザーザーと,雨が降り続いていました.
本日も,自宅を出た6時は,まだまだ強い雨が降り続いていました.
が,この時間になり,雨足が弱まり,空が少し明るくなってきました.今日は,このまま,天候が回復してくるのでしょうか?
◆◆◆
さて,本日は月曜日ということで,一週間の始まりです.で,今週(水曜日)から6月に突入です.
毎月,毎月同じことを言っていますが・・・ 早いですね~ 時間が経つのは.
今日,5月30日は,一年で計算すると,150日目.そして,今年の残りは215日です.こう考えると,今年も,まだまだ200日以上ありますので,充分,活動が出来ますね.2011年の後半戦をどのように活動していくか,この一ヶ月で吟味しなければいけませんね.
皆さんは,この2011年の目標や課題の進捗状況はいかがですか?
それぞれの目標や課題があるかと思います.自分のペースで,着実に目標達成のために邁進していってほしいと思います.
今年から,私のブログを読んで社会福祉士の受験勉強されている方もたくさんいらっしゃるかと思います.毎週,かなりの分量ですが,お送りしています.でも,この前期で,土台をしっかり作っておけば,後半の受験勉強が楽になります.前期講座は,7月末までですので,残りの約2ヶ月,メルマガで紹介されている内容を確実にこなして言ってくださいね.
そして,来春には,一緒に,大声で笑いましょう!
◆◆◆
本日は,午前病院勤務.午後から学芸大で講義です.学芸大の講義も,いよいよ6月.この一ヶ月が,大きな山場です.学生の皆さんは,自主的に,予習・復習をしっかりやってきましょうね.
医療福祉論受講の皆さんは,医療ソーシャルワーカーの役割と機能についてを,やっていきますよ.特に,後半では,事例を基に,保健医療分野の制度や政策をはじめ,医療ソーシャルワーカーの役割・機能,多職種との連携,地域との連携を踏まえて,ロールプレイを行っていきます.応用力が試されるので,今のうちに基礎学力(知識)をしっかりつけておいてくださいね.
ソーシャルワーク論Ⅲを受講の皆さんは,人と,問題の捉え方を歴史的な変遷を踏まえ,整理しています.各時代で,ソーシャルワーク学は,人を,問題をどのように捉え,どのように支援してきたかを具体的に学習していますね.後半では,人と環境との交互作用理論を駆使して,人や,問題をどのように捉えるのかを,事例を基に整理していきます.こちらも,応用力が試されますので,現時点では,概念や用語の正しい理解をして置いてください.
と,いうことで,授業が,どんどん面白くなってきましたよ.
言わずと知れた名著.リッチモンドのWhat is social case work? 勿論読んだことない方は,絶対に読んで置いてくださいね.
◆
天候が不順ですので,皆さんも,お身体大切にしてください.実は,私,気をつけているのに,また喉を痛めております.
それでは,素敵な一日をお過ごしください.
~~~~~~~~~~~~
『「ありがとう」プロジェクト』
一日,
10人に「ありがとう」という感謝の言葉を言うこと.
5人から「ありがとう」と感謝の言葉を言ってもらうこと.
重要なのは,感謝し,感謝されることで,人は役割や生きがいを見つけられるものです.
皆さんも今日から是非,セルフチェック.
10人に「ありがとう」.5人から「ありがとう」.はじめてみませんか?
最初は,5人に「ありがとう」.3人から「ありがとう」でもいいですよ.
~~~~~~~~~~~~
今後ともよろしくお願いいたします.左のsumireをワンクリック.情熱ブログの順位が分かります ⇒
_____________________________________________
ブログに関するご質問・ご感想はこちらからお送りください
_____________________________________________