わたしはいったいどうなりたいのだろうか.
_____________________________________________________________
メルマガ 社会福祉士をめざす 『露木先生の合格受験対策講座』
【次年度受験生の皆さんへ】
次年度もメルマガ(社会福祉士をめざす『露木先生の合格受験対策講座』)は開講します.
新年度のメルマガの詳細が決定しました!!
【前期】 4月から7月 購読料:315円/月 更新日:毎週土曜日)
【後期】 8月から1月+2ヶ月(国家試験後) 購読料・更新日共に未定
______________________________________________________________________
第23回社会福祉士国家試験の講評
『けあサポ』:http://www.caresapo.jp/shikaku/shakai/kouza/
◆◆◆◆◆◆
《願掛け》
提案☆ 合格発表まで,何も手につかない方.願掛けして見ませんか?
この天使がハート(国家試験合格)に狙い撃ちを一日一回ワンクリック このクリックは,受験生専用にしましょう.受験生じゃなくても,何か目標がある方は是非クリックしてください.
*実際,昨年,合格発表まで私のブログを毎日見続けて「受かった(ご自分の実力ですが・・)」って言ってくれた方がいました.それを思い出して,願掛け.
**こちらのバナー一年間継続で行きたいと思っています.
←←受験生専用クリック!!始める時期が重要なのではなく,続けることが大事.『継続は力』
______________________________________________________________________
いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.
【お知らせ】
まず,お知らせなんですが・・・ 上述の「受験生専用クリック」(バナー)ですが,皆さまから,「3月末までではなく,継続でお願いします」と言うメイルを頂いております.「一年間,自分の目標が達成するまで,クリックし続けたいです」と言ったコメントを頂いたので,このまま,継続で掲載します.今までクリックし続けてきた方も,これから何か始めたい方も,始めた方も・・ どうぞ,願掛けをしてみてはいかがでしょうか?
◆◆◆
東京は,天気がいいです.冷え込みはあるものの,やっぱり,日差しは「春のもの」です.
さて,この頃,私のブログを見て,色々な感想をいただきます.
◆
まず,露木先生・・大丈夫ですか?? 働きすぎですよ.少しゆっくり休んでください.といった主旨のもの.
確かに,この時期は,年度替りですし,体制を変更したり,次年度の準備をしたりと,バタバタです.あと,このブログを毎日読んでいる方は,もうお気づきかと思いますが・・ 今の病院に来て,5年たちますが,まだまだ,ソーシャルワーカーの役割や機能は,十分に理解され,発揮されていません.かなり意図的に,組織的にやってきても,結果がこうですから.
中小の民間医療機関で,ソーシャルワーカーが位置づいていくのは非常に難しいことです.ソーシャルワーカーとしては,200床のケアミックス(救急・回復期・療養期)って,とってもいい規模なのですが,組織自体がソーシャルワーカーを上手に活用できない医療機関もたくさんあります.
そういった意味で,日々戦い,傷つき,疲れ・・・ 悩んでいるわけです.
また,中間管理職だからこそ・・・ 私だけの考えで,後輩ワーカーを巻き込むわけには行かないので,昨日の話ではないですが・・・ 医療福祉相談室として,どうして行くのかの方針というか,方向性を明確にしていかなければなりません.
といった,コメントと.
◆
もうひとつは,共感のコメントも多いです.つまり,バーンアウトや,中間管理職の辛さ,組織にソーシャルワーカーや相談室が位置付か無い苦しさ,ちょっと鬱っぽかったり,仕事を辞めたいと悩んでいたり・・・ そういった,気持ちを共感できるといったメイルも多いです.
なかなか,こうやって,言語化する人もいないので・・・ 自分だけが,思い悩んでいたかと,思ったという方もいます.利用者や患者,家族への罪悪感を感じている方もいらっしゃいました.
私が思うのは・・・ 自分も含めて,こうやって,自分のことも,利用者や患者,家族のことも,考えること.思い悩むこと・・・ といったプロセスが非常に重要なのだと思っています.
立ち止まったっていいし,後退したっていいと思っています.
苦しんだり,思い悩んでいることを,自分自身が一番よく分かっているんですものね.
ただ,重篤な場合は,そのコントロールも出来なくなってしまうので,泪を流すくらいのことがあっても,それ以上に感情のコントロールが付かない時は,専門家に相談した方がいいので.
私も,先ほどお話したとおり,辛いところにあります.
また,これからの人生のことも考えます.この「ゆらぎ」を大切にしたいと思っているんです.
そして,皆さんと一緒に,「ゆらぎ」,感じていきたいと思っています.
どんな些細なことも,コメントいただけたら幸いです.ただ,ちょっと,返信のコメント遅くなっているので,悪しからず.
◆◆◆
で,昨日は,相談室内でも,今後の方向性を話し合いました.結論まで至っていませんが,色々考えるのに,丁度いい機会だと思っています.後輩ワーカーたちも,ずっと私の元に居るわけではありませんし,ずっとこの病院にいるわけでも無いので・・・ 1年後,3年後,5年後,10年後を意識して,「今」を考えて欲しいと思います.
勿論,1年後だって,一ヵ月後だってどうなってるかわかりませんが・・・ ここで言っているのは,「どうなりたいか」なんです.
皆さんも,「わたしはいったいどうなりたいのだろうか」について,考えてみてもいいのではないでしょうか?
それが,きっと,夢であり,希望なんだと思うんですよ.生きる希望.今を支える希望.
春休みの宿題です.
『希望の作り方』 「希望は与えられるものではなく,自ら作り出すもの」と,著者は力説する.お薦めの一冊.
素敵な曲です.一度,是非耳にしてみてください.スキマスイッチ「さいごのひ」
今後ともよろしくお願いいたします.左のsakuraをワンクリック.情熱ブログの順位が分かります ⇒
_____________________________________________
ブログに関するご質問・ご感想はこちらからお送りください
_____________________________________________