個性を伸ばす

28 1 月, 2010 (08:05) | コラム(ライフスタイル), コラム(介護・福祉・医療), 後継者育成事業, 推薦図書, 東京保育専門学校

人気ブログランキングへ いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.

本日5時起床. 今日の東京は,どんより曇り空から,少し青空見えるそんな朝です.が,空を占める雲の分量が増えてきたような気がします.予報でも,日中は「雨」です.

◆◆◆

昨日は,一日病院勤務.その後,学校へ移動して試験監督をしました.

昨日のブログでも,少し愚痴り(苦笑)りましたが… 朝から終業まで休む暇なく,ずーーーーーーと,面接でした.流石に,どんなに切り替えが早い私でも,頭の中はパンパンでした.しかも,面接の準備と言うか,準備が全然出来ていないんですよね.相談(面談)室の資料が不足していたり,面接に必要な情報が収集されていなかったり… 結局,私が面接するから「いいや」になっちゃってて,自分たちが面接する場合,この情報量や情報の質で十分なのかが吟味されていないんですよね.

って,また,愚痴っちゃいました.

後輩ワーカーのいいところ,『個性』を伸ばしてあげたいと思っているのですが… まだまだ,私自身が未熟なんですよね.『個性』をみとめ,あるがままに受け入れてあげることからはじめなければなりませんね.「できない」ところを探し,修正するのではなく,「できる」ことろを見つけ,伸ばしていくことが大切なんですよね.

頭では,分かっているのですが… そういった意味を込めて,後程,今日の参考図書を紹介します.

夜は,試験監督で,専門学校へ.まだ,採点はしていませんが,昨晩,パラパラと見た感じでは,皆さんよく出来ていたようでした.ここ数日中に,採点を含め評価をしていかなければなりません.

あと,昨日,一部一年生の「社会福祉援助技術」の評価は,学校へ提出いたしました.皆,よく出来ていたと思います.それでも,100点満点はA・Bクラスで6名です.大体,80点~95点が一番多いです.この最終評価点は,試験の点数のみではありませんので,点数が低い方は,きっと遅刻や欠席が多い方です.グループの特別課題研究については,皆さんよく出来ていました.あと,試験に感想やコメントをたくさん書いてくださいましてありがとうございます.お一人おひとりの顔を思い出しながら読みました.勿論,コメントや感想を書いていなかった学生さんの答案も同様にですが・・じっくり読みましたよ.ありがとうございます.皆さんにとって,私との一年間で何か学び,感じることが出来たならば,とても幸せです.

追・再試の方は,よく勉強しておきますように☆

◆◆◆

さて,本日は,一日病院勤務.の後,今晩は地域のサポートネットワークの懇親会があります.この会は,ソーシャルワーカーの集まりの会議なのですが,今回の懇親会は,各病院の院長・副院長クラス・診療部長クラスの医師と大学病院は教授・助教授クラスの医師,看護師長があつまり,勿論,各病院のソーシャルワーカーも集まります.が,総勢130人の大きな集まりです.

あるホテルに集結するのですが,超高度の救急総合病院ができてしまう人々が集まります.そして,ソーシャルワーカーも大勢参加するので,ある地域の医療・福祉の専門家が一堂に集まります.

内容は,各病院の紹介や,ソーシャルワーカーより連携に関する調査研究の発表,そして,懇親会(飲み・食べ会)です.

 『オレンジ色のペンギン』 じゅ術の個性を伸ばすに関連するお話.

情熱ブログの順位は?←このブログのランキングもわかります.今後ともよろしくお願いいたします. 人気ブログランキングへ

blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp *ブログに関するご質問・感想はこちら