浜松講義 2日目

1 11 月, 2009 (06:26) | コラム(ライフスタイル), コラム(介護・福祉・医療), 講義・公演・講習, 遠征/旅行

人気ブログランキングへ  いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.


本日,5時起床. 浜松での朝です.


昨日は,一日講義でした.朝9時から17時までびっちり講義でした.スクーリング参加の皆様,お疲れ様でした.


授業内で伝授しました勉強法を参考に,試験勉強を進めてください.必ず,合格しますから.


一年生の皆様は,まず,福祉特有の用語や専門用語,法律などに慣れることから始めましょう.この基礎学習がしっかりされていますと,受験勉強後半で発揮します.地味な作業ですが,とても大切です.


◆◆◆


本日も,一日講義です.本日も,午前4コマ,午後4コマと,びっちり,ぎっちり講義です.本日は,2年生です.今年度の1月に試験の方々です.そろそろ,本格的に受験勉強を開始する時期です.具体的な勉強方法についても,少しお話したいと思っています.


単に,一問一答の知識でなく,一問で複数の知識を伝授したいと思います.そして,試験に耐えられるような,柔軟性と応用力を育てたいと思います.


心配なのは,喉ですね.昨晩は,ホテル内を加湿して,喉のケアを徹底しました.ホテルや新幹線など,喉にとっては,最悪の環境ですので,意識しないといけませんね.


さて,これから準備をして,講義二日目です.


◆◆◆


講義終了後は,浜松でソーシャルワーカーをしている友人と食事をする予定です.


情熱ブログの順位は?←このブログのランキングもわかります.今後ともよろしくお願いいたします. 人気ブログランキングへ


*ブログに関するご質問・感想はこちら blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp