頭の切り替え

25 1 月, 2011 (08:13) | コラム(ライフスタイル), コラム(介護・福祉・医療), 推薦図書

人気ブログランキングへ

_____________________________________________________________

メルマガ 社会福祉士をめざす 『露木先生の合格受験対策講座』

第23回 社会福祉士国家試験まで あと 5

【次年度受験生の皆さんへ】

次年度もメルマガ(社会福祉士をめざす『露木先生の合格受験対策講座』)は開講します.

準備中ですので,今しばらくお待ちください. 

______________________________________________________________________

人気ブログランキングへ いつも,クリックありがとうございます.皆様のワンクリックがランキングに反映されています.

寒い日が続いていますが,皆さま,体調はいかがですか? 風邪など引いていませんか? あと,ポツポツと,ノロウイルスに罹患している人もいます.

この時期は,手洗い・うがいと,マスクは必須ですね.

◆◆◆

昨日は,午前病院勤務で,午後から大学の講義でした.

午前中は,朝からバタバタとケースが動いたり,内科の医師とちょっと視点の違いと言うか・・でちょっと議論になったり・・・と,週はじめから,バタバタと,気分もあまりよくないまま,大学へと,移動をしました.

もちろん,このBADな気分は,午後の講義に持ち込むことなく,移動の電車で,本を読んだり,ガンガンに音楽聴いたりで,切り替えをするわけです.

私の取り得は・・ この切り替えが早いことです. ま,切り換えないと,一々それを思い悩み,引きずっていては,次の仕事や次の出来事に不の影響を与えてしまうからです.

でも,この「切り替え」ってとっても大切だと思います.

そして,午後から大学の講義だったのですが・・・ 

演習授業では,最終のアセスメント・プランニングをクラス全体で共有し,各グループで作成したプランを調整し,クラス全体のプランとしました.で,来週は,実際にそのプランを実施し,終結へと向けてケースを展開させていきます.

次に,ソーシャルワーク論の講義の方は,インターベンション→モニタリング→再アセスメント→(再)プランニング→インターベンション→モニタリング→・・・と,円環的に,螺旋的に前向きに進むソーシャルワーク援助過程(プロセス)について,個々数回の講義で学習しました.昨日も,再アセスメントを更に整理し,次の段階であるエバリュエーション・ターミネーション・アフターケアといった終結の段階に導入部分までを整理しました.

いよいよ,学芸大の講義も,あと2回となりました.

◆◆◆

今年度が終わるということは,早々に次年度の話へとなります.

もう既に,授業シラバスの作成や教科書選定なども始まっています.

そしてなにより,次年度からは各大学や専門学校で担当する科目の変更があります.

例えば,学芸大でも,社会福祉士の新カリキュラムの関係で大きな変更があります.学芸大でも,いよいよ医療福祉論(保健医療サービス論)が開講になります.

また,保育専門学校でも,保育士のカリキュラム変更があり,「保育相談支援」という新しい科目を担当します.この科目は,相談援助科目とセットの科目となりますが,それぞれ独立した講座として開講します.

と,色々と変化することも多くて,その準備をしているので,頭がグルグルです.

◆◆◆

さて,本日は,一日病院勤務です.今日もまたまた相談予約がビッチリです.あと,2月に医療福祉相談室が企画・運営している「地域連携会議」の研究テーマの絞込みや,研究の話し合いも部署内でする予定になっています.3ヶ月に1回のペースで開催しているのですが,3ヶ月あっという間ですね.

と,やっぱり,考えることがいっぱいあるんです.

ま~これも,切り替えっていったら,切り換えですよね.でも,人の頭って賢いので,秒単位で,次から次へと思考し,切り換えていくことが出来ます.

◆◆◆

最後に,社会福祉士受験生の皆さん 体調はどうですか? 心と身体のバランスはいかがですか?

ラストスパート頑張ってくださいね.

未来や夢は待つものでなく,自ら手にするものです.

そのためには,動かなければ,事は何も変わりません.

ファイト!

◆◆◆

■■■社会福祉士国家試験受験の方で,メルマガを購読していない方へ■■■

露木先生の社会福祉士国家試験 推薦図書こちら

今後ともよろしくお願いいたします.左の雪だるまをワンクリック.情熱ブログの順位が分かります ⇒ 人気ブログランキングへ

_____________________________________________

ブログに関するご質問・ご感想はこちらからお送りください

blog@tsuyukis-support.sakura.ne.jp

_____________________________________________

人気ブログランキングへ